『PEANUTS Dictionary』のカバーアート

PEANUTS Dictionary

PEANUTS Dictionary

著者: ZIP-FM Podcast
無料で聴く

このコンテンツについて

このコーナーでは、スヌーピーを愛してやまない私、高木マーガレットが

物語に出てくる英語の名台詞の中から、心に響くフレーズをピックアップ。

これを聞けば、ポジティブに頑張れる・・・そんな奥の深〜い名言を

わかりやすく翻訳していきます。


#ピーナッツディクショナリー

#ピーナッツ

#スヌーピー

ZIP-FM Podcast
語学学習
エピソード
  • 「スヌーピー名言英語」今日は「FIND」📚[PEANUTS DICTIONARY]📚 #676
    2025/07/21

    スヌーピー名言英会話📚[PEANUTS DICTIONARY]📚 #676


    #zipfm #PEANUTS #まぎじゃむ #PD #スヌーピーえいご #snoopy #スヌーピー #名言 #英会話


    このPodcastでは スヌーピーを愛してやまない高木マーガレットが物語に出てくる英語の名台詞の中から、心に響くフレーズをピックアップ。

    これを聞けば、ポジティブに頑張れる・・・そんな奥の深〜い名言をわかりやすく翻訳していきますよ♪


    今日の名言はコチラ

    「IF YOU DON’T FIND ME VERY INTERESTING WHY DO YOU CALL ME?」(×2)

    ↓ ↓ ↓ ↓

    翻訳: 「ぼくのこと別に面白いと思っていないのに、どうして電話してくるの?」 


    今日のコミックは1988年7月16日のものです。

    リディアとライナスが電話でお喋りをしています。

    リディアが「もしもし、ライナス…リディアだよ」と言うと、

    ライナスが「ぼくのこと別に面白いと思っていないのに、どうして電話してくるの?」と怒ります。

    すると、最後のコマでは、リディアがソファに座ってテレビを観ながら、

    「だってテレビでなんにもやってないんだもん」と答えている様子が描かれています。


    今日のワンポイント英語はこちら

    「FIND」

    「find + 人+ 形容詞」で、「〜だと感じる」「〜と思う」という意味になります。


    今回のコミックでは、「IF YOU DON’T FIND ME VERY INTERESTING WHY DO YOU CALL ME?」と出てくるので、

    「ぼくのこと別に面白いと思っていないのに、どうして電話してくるの?」という意味になります。


    では、「FIND」の例文を2つ紹介すると…

    ①この映画、とても面白いと思ったよ。

    I found this movie really interesting.

    ② 彼女はその仕事が大変だと感じている。

    She finds the job difficult.


    「PEANUTS DICTIONARY」次回も楽しみにしてくださいね🎵


    続きを読む 一部表示
    3 分
  • 「スヌーピー名言英語」今日は「WORRY」📚[PEANUTS DICTIONARY]📚 #675
    2025/07/20

    スヌーピー名言英会話📚[PEANUTS DICTIONARY]📚 #675


    #zipfm #PEANUTS #まぎじゃむ #PD #スヌーピーえいご #snoopy #スヌーピー #名言 #英会話


    このPodcastでは スヌーピーを愛してやまない高木マーガレットが物語に出てくる英語の名台詞の中から、心に響くフレーズをピックアップ。

    これを聞けば、ポジティブに頑張れる・・・そんな奥の深〜い名言をわかりやすく翻訳していきますよ♪


    今日の名言はコチラ

    「I’VE BEEN WONDERING IF THE THREATENING LETTERS WORRY YOU...」

    ↓ ↓ ↓ ↓

    翻訳: 「脅迫状にビクビクしてるんじゃないのかな、、、と思って、、、」


    今日のコミックは1988年7月9日のものです。

    チャーリー・ブラウンとスヌーピーが一緒にいます。

    スヌーピーがタイプライターで何かを打っています。

    チャーリー・ブラウンが「きみのバクロ本はみんなを怒らせてるらしいね…」

    「脅迫状にビクビクしてるんじゃないのかな、、、と思って、、、」と心配すると

    スヌーピーが「1通だけ来てるよ。ぼくのごはん皿を爆破するって…」と考えている様子が描かれています。

    自分自身がどうこうより、食事が一番の心配、、、というマイペースなスヌーピーでした。


    今日のワンポイント英語はこちら

    「WORRY」

    「心配する」「不安に思う」という意味です。


    今回のコミックでは

    「I’VE BEEN WONDERING IF THE THREATENING LETTERS WORRY YOU...」と出てくるので

    「脅迫状にビクビクしてるんじゃないのかな、、、と思って、、、」という意味になります。


    では、「WORRY」の例文を2つ紹介すると…

    ①明日の天気が心配です。

    I worry about the weather tomorrow.

    ②彼女は試験のことで不安そうだった。

    She looked worried about the exam.


    「PEANUTS DICTIONARY」次回も楽しみにしてくださいね🎵

    続きを読む 一部表示
    3 分
  • 「スヌーピー名言英語」今日は「LEFT OUT」📚[PEANUTS DICTIONARY]📚 #674
    2025/07/19

    スヌーピー名言英会話📚[PEANUTS DICTIONARY]📚 #674


    #zipfm #PEANUTS #まぎじゃむ #PD #スヌーピーえいご #snoopy #スヌーピー #名言 #英会話


    このPodcastでは スヌーピーを愛してやまない高木マーガレットが物語に出てくる英語の名台詞の中から、心に響くフレーズをピックアップ。

    これを聞けば、ポジティブに頑張れる・・・そんな奥の深〜い名言をわかりやすく翻訳していきますよ♪


    今日の名言はコチラ

    「OF COURSE, I DON’T WANT TO BE LEFT OUT, EITHER...」

    ↓ ↓ ↓ ↓

    翻訳: 「もちろん、ぜんぜん出てこないのもイヤだけど…」


    今日のコミックは1988年7月8日のものです。

    サリーとスヌーピーが一緒にいます。

    サリーがタイプライターで何かを打っているスヌーピーに対して

    「このマヌケビーグル!もしわたしをバクロ本に登場させたら、八つ裂きにしてやるからね!」

    と怒鳴ります。そしてサリーがプイっとその場を離れ、スヌーピーはキョとんとしています。

    すると最後のコマでは怒ったサリーが戻ってきて、「もちろん、暴露本にぜんぜん出てこないのもイヤだけど…」

    と言っている様子が描かれています。

    怒りつつも「自分が話題になっていないのはもっとイヤ」というサリーのツンデレ感がかわいいですね♡


    今日のワンポイント英語はこちら

    「LEFT OUT」

    「仲間はずれにされた」「除外された」「忘れられた」という意味です。


    今回のコミックでは、

    「OF COURSE, I DON’T WANT TO BE LEFT OUT, EITHER...」と出てくるので

    「もちろん、ぜんぜん出てこないのも、、、除外されるのもイヤだけど…」という意味になります。


    では、「LEFT OUT」の例文を2つ紹介すると…

    ①彼はパーティーに呼ばれず、仲間はずれにされた。

    He felt left out because he wasn’t invited to the party.

    ②私の名前がリストに載っていなかった。

    My name was left out of the list.


    「PEANUTS DICTIONARY」次回も楽しみにしてくださいね🎵

    続きを読む 一部表示
    3 分

PEANUTS Dictionaryに寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。