『岸田弁護士の間違えないで!『労務トラブル最初の一手』』のカバーアート

岸田弁護士の間違えないで!『労務トラブル最初の一手』

岸田弁護士の間違えないで!『労務トラブル最初の一手』

著者: 岸田鑑彦 栃尾江美
無料で聴く

このコンテンツについて

「労務トラブル対応を間違えてほしくない」そんな思いから、弁護士の岸田鑑彦が経営者の立場に立ち、 間違えやすい労務トラブルに適切な最初の一手、さらにその先の二手、三手をお伝えします。 パーソナリティー:使用者側労務専門弁護士 岸田鑑彦(きしだあきひこ) ナレーター:栃尾江美(とちおえみ) 制作:株式会社オトポート杜若経営法律事務所 マーケティング マーケティング・セールス 経済学
エピソード
  • 第342回「労働問題「春~夏」季節によって生ずる労務問題②」
    2025/05/22

    試用期間中にメンタル疾患でお休みに入った社員。
    勤続1年未満は休職制度の適用がない会社の対応について解説します。
    ■杜若経営法律事務所HP http://www.labor-management.net/

    続きを読む 一部表示
    16 分
  • 第341回「労働問題「春~夏」季節によって生ずる労務問題①」
    2025/05/15

    4月入社の社員の退職トラブルについて解説します。
    退職代行会社を使って退職を申し出た新入社員。
    まだ有給休暇が付与されていない場合、会社は退職日まで出勤を求めてよいでしょうか?
    ■杜若経営法律事務所HP http://www.labor-management.net/

    続きを読む 一部表示
    16 分
  • 第340回「同僚同士の喧嘩の続き~ケンカの当事者の今後の配置はどうしたらよいか?被害者が、加害者と職場で顔を合わせたくない、在宅勤務希望と言ったらどうするか?」
    2025/05/08

    被害者と加害者それぞれ喧嘩後の社内配置について配慮すべき点とは?
    診断書の提出があった際の対応についても解説します。
    ■杜若経営法律事務所HP http://www.labor-management.net/

    続きを読む 一部表示
    16 分

岸田弁護士の間違えないで!『労務トラブル最初の一手』に寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。