-
サマリー
あらすじ・解説
【今回のテーマは、SNS配信・個人発信】
・飲食業界でSNSで目立っている方々
焼鳥どん 日垣さん
https://www.tiktok.com/@higakiyakitori?原価酒場の中村社長
https://www.tiktok.com/@yutonakamura2020[↓これが実利を得たYouTube動画↓]
https://www.youtube.com/watch?v=6aE5OlzCUoI&list=LL&index=42&t=1497s
2024年度TikTok Awards Japan 受賞 シェフヒロさん
https://www.tiktok.com/@chef_hiro照寿司
https://www.instagram.com/teruzushi
・勉強になる&お店として得なことある
集客にも求人にも効果的。
店舗のアカウントパワーを延ばすには、それなりの時間と労力の投資が必要です。
・自分は"個人発信"で自分の為に役に立てようとしてます
転職活動の為に!
"面接"だけでさ、自分の良さ・仕事ちゃんとするよ、ってことを伝えきれないじゃない。
・作品集代わり →これを見てくださいよ、こういう仕事しますよ。
・(会社の誰々さんではなく)個人として「飲食店長いさわ」として認知してもらうため
【私のnote 『noteのおかげです』】
https://note.com/insyokutentyo/n/n983b70e00638
・自分の合うメディアを知る、配信スキルをアップさせる
→お店のSNS運用の際に、ノウハウが分かっていれば有利。配信に慣れがあると時間短縮にもなる。
あと、営業さんとの話の時も分かっていると飲まれないよ。
・Podcastという新しい配信場所
→やっぱ『経営中毒』『みんなのメンタールーム』を始め、野村さんのchronicleのコンテンツに出会えたのが大きい!
・おすすめの一曲は、
Mr.children 『くるみ』
https://open.spotify.com/track/4zSHsM9GgLw5kJ5c88WOxr?si=QbbmMNKQS4OETNModmjZRQ&context=spotify%3Atrack%3A4zSHsM9GgLw5kJ5c88WOxr【Amazon music】
https://music.amazon.co.jp/albums/B07D37PTMV?trackAsin=B07D37ZJL1&do=play&ts=1740290910&ref=dm_sh_Qu8dh0lBGURgn599DDzAFCjlt
"あれからは一度も涙は流してないよ でも 本気で笑うことも少ない "
・PVも良いから観て~YouTubeで観れるよ~!
・自分で動かしている、舵を取っている感じが生活の張り合いになる。