『長崎新聞ポッドキャスト「えねねぬ」』のカバーアート

長崎新聞ポッドキャスト「えねねぬ」

長崎新聞ポッドキャスト「えねねぬ」

著者: NagasakiNNN
無料で聴く

このコンテンツについて

番組へのご意見、ご感想はコチラ!https://forms.gle/3jszV5FFaptywV8E6 言いにくいけど、聞きやすい。長崎新聞ポッドキャスト「えねねぬ」 この番組は、長崎新聞社ではたらく社員が、紙面の裏側や日常の関心事について語り合い、新聞の新しい可能性を追求する音声コンテンツです。毎週金曜日 午後6時配信!! ※番組内の発言は、社の公式見解ではありません。 公式サイト https://nnnshinbun.studio.site/NagasakiNNN 政治・政府
エピソード
  • #253.ペンギン王国に高齢化の波?🐧水族館の悩み
    2025/05/23

    メッセージはこちら:https://forms.gle/CsG73JUv8h5kRSZZA


    キングペンギンの高齢化に危機感…繁殖も12年間なし 長崎ペンギン水族館の「顔」、産卵へ模索中

    https://www.nagasaki-np.co.jp/kijis/?kijiid=7f6c4c38c2bf4043b4cdb8d40e335ef0


    長崎市の「長崎ペンギン水族館」は、世界で一番多い9種類のペンギンたちと触れあえる施設。市民にはおなじみの「ペン水」でも絶対王者の人気者、キングペンギンに、高齢化の波が押し寄せている??

    キングペンギンって、どれくらい生きるの?

    なぜ長崎で「ペンギン」水族館?

    キングペンギンってどんな存在?

    ペン水の魅力や水族館の奮闘を伝えつつ、ペンギンたちの未来を考えます!

    出演:報道部・六倉大輔、手島聡志

    続きを読む 一部表示
    36 分
  • #252.エアポート今昔物語✈世界初の海上空港はいかにして生まれたか?
    2025/05/16

    メッセージはこちら:https://forms.gle/CsG73JUv8h5kRSZZA

    今年5月1日、長崎空港(大村市)は開港50周年を迎えました。1975年、世界初の海上国際空港として誕生した長崎空港。その誕生の裏には、さまざまなストーリーと悲喜こもごもがありました。長崎新聞掲載の50周年連載を基に、長崎空港の今昔をひもときます。解説はもちろん、現地駐在の記者で、えねねぬでも人気の活弁士、岩佐誠太記者。

    <長崎空港開港50周年・昭和から令和へ①>ハンディ覆す逆転の一手…知事「西の国際空港に」と大計https://www.nagasaki-np.co.jp/kijis/?kijiid=72b9976909d5420e8e6ce0d441accc61

    <長崎空港開港50周年・昭和から令和へ②>難交渉 心動かした一升瓶…島のともしび消えるhttps://www.nagasaki-np.co.jp/kijis/?kijiid=3c4b9c25434648b898f936030b3e9c66

    <長崎空港開港50周年・昭和から令和へ③>浮かぶ昭和・平成史 バブル、不況、龍馬伝、国体…https://www.nagasaki-np.co.jp/kijis/?kijiid=6edb653a85ed40319742fd4275e4b5f5

    <長崎空港開港50周年・昭和から令和へ④完>旅客は回復、課題は訪日客 不可欠な国際便の利用促進https://www.nagasaki-np.co.jp/kijis/?kijiid=5ca75ea07aa94ae6bb0f434f372a647c

    夢物語、胸高鳴った少年時代…長崎空港きょう開港50周年 「陰の功労者」とつながる恐竜博物館長の思いhttps://www.nagasaki-np.co.jp/kijis/?kijiid=d5e0a42d6d1746cb8a9c5bfb23dd644c

    出演:報道部・六倉大輔、大村支局・岩佐誠太

    続きを読む 一部表示
    1 時間 4 分
  • #251.ニンゲンらしいポッドキャストを追求します!春のおたより補完計画
    2025/05/09

    メッセージはこちら:https://forms.gle/CsG73JUv8h5kRSZZA


    おたより中心に雑談します!

    お品書き

    ①離婚伝説、私も好きだよ!

    ②AIになってはいないか

    ③リスナー愛称が決定!

    ④教職員とムーミン谷(N先生)

    ⑤嘉村さんの結婚1周年(成笑さん)

    ⑥川口春奈さんの方言(土居さん)

    ⑦長崎の麺類(他故壁氏さん)

    ⑧岐阜新聞さんとのコラボ反省会

    ⑨後輩の呼び方

    ⑩嘉村家の奇妙な呼び方

    ⑪お母さんだーいすき


    出演:報道部・六倉大輔、情報技術部・嘉村友里恵、報道部・三代直矢

    続きを読む 一部表示
    1 時間 1 分

長崎新聞ポッドキャスト「えねねぬ」に寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。