• 記事にできない金融ウラ話~橋本卓典が語ります

  • 著者: ラジオNIKKEI
  • ポッドキャスト

記事にできない金融ウラ話~橋本卓典が語ります

著者: ラジオNIKKEI
  • サマリー

  • 共同通信社編集委員として金融機関や中小企業への取材を精力的に続ける橋本卓典が、記事にはできない現場で起こっているリアルな裏話を語る。また、金融・行政・地方経済・経営など、ビジネス改革の最前線で活躍するプロフェッショナルをゲストに呼んで、ぶっちゃけトークを展開。これを聞けばビジネスのヒントが見えてくる!
    NIKKEI RADIO BROADCASTING CORPORATION
    続きを読む 一部表示

あらすじ・解説

共同通信社編集委員として金融機関や中小企業への取材を精力的に続ける橋本卓典が、記事にはできない現場で起こっているリアルな裏話を語る。また、金融・行政・地方経済・経営など、ビジネス改革の最前線で活躍するプロフェッショナルをゲストに呼んで、ぶっちゃけトークを展開。これを聞けばビジネスのヒントが見えてくる!
NIKKEI RADIO BROADCASTING CORPORATION
エピソード
  • 【特報・橋本の会社発見伝!】元祖たこ昌(前編)
    2025/04/15
    記事にはできなかったけれどキラリと光る企業のトップをゲストに迎え、人となりや経営手法などをリスナーの皆さんにご紹介する、特別版「特報・橋本の会社発見伝!」 <番組内容> 祖父は海苔屋だった/「恵方巻」は海苔を売るための父の秘策/文化は誰かが作るもの/成功したのに撤退する野生の勘/ 大阪の食べ物に合った商売/当時大阪土産の名物がない/誰もやらない=儲からない?/ たこ焼を持って帰るのに勝算は?/大枡への丁稚奉公/夏にジャンパーを着て酒の配達/ なにくそと思う気持ち/責任と自覚/百貨店でのたこ焼き実演販売 出演:橋本卓典(共同通信社編集委員)/浜田節子(フリーアナウンサー) ゲスト:山路秀樹さん(元祖たこ昌代表取締役社長)
    続きを読む 一部表示
    1分未満
  • 記事にできない金融再編/新入社員必聴な、顧客との向き合い方【第43話】
    2025/04/08
    <番組内容> ★橋本の視点★ 地域経済や金融に関するニューストピックのウラ側や本質に迫る。 テーマ:記事にできない地銀再編 静岡銀行の包括業務提携の裏に、ある銀行の存在が/千葉銀行はどこから千葉興業銀行の株を買ったのか/金融庁が承知していない経営統合/同床異夢な再編はうまく行くのか/システム担当の銀行員は出世できない? ★橋本の徹底取材!★ 製造業に進むのが普通と思っていた学生時代/金融って面白そう/新聞広告を自作/全く売らないというノルマ/ぎょうざの焼吉/顧客から指名をもらうようになるには ★おみやげコーナー★ 「ギガ団子」(滋賀御殿本舗)/「サラダパン」(滋賀・つるやパン) 出演:橋本卓典(共同通信社編集委員)/浜田節子(フリーアナウンサー) ゲスト:奥山真司さん(諏訪信用金庫 ビジネスサポート部 部長)
    続きを読む 一部表示
    1分未満
  • ここがヘンだよ貸出金利/芸しか身を助けない【第42話】
    2025/03/25
    <番組内容> ★橋本の視点★ 地域経済や金融に関するニューストピックのウラ側や本質に迫る。 テーマ:ここがヘンだよ貸出金利 データ・ルーペの吉原清嗣さんが発表した最新の研究/企業の規模と貸出金利との関係性/売上が大きい優良企業ほど貸出金利が低くなりやすい/制度融資を受けられない売上1億円規模や、そこそこ利益がある企業の負担が重い/いびつな金利設定が中小企業の生産性低下を招く? ★橋本の徹底取材!★ 大学と銀行と連携して、地域企業を支援したい/一度は銀行側が断った提案を企業に/銀行の役員会でも批判の嵐/銀行に戻ってからの企業支援/中小企業の価値を上げるプロデューサーの役割/工場の中を見れば企業課題がわかる ★おみやげコーナー★ 「マロン」(山形・つるおか菓子処 木村屋) 出演:橋本 卓典(共同通信社編集委員)/浜田 節子(フリーアナウンサー) ゲスト:渡邊 浩文さん(荘内銀行 営業推進部 コンサルティング営業室 シニアマネージャー)
    続きを読む 一部表示
    1分未満

記事にできない金融ウラ話~橋本卓典が語りますに寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。