『耳で楽しむ鉄道旅、旅行気分を味わえる、解説ナシのBGM感覚な列車走行音』のカバーアート

耳で楽しむ鉄道旅、旅行気分を味わえる、解説ナシのBGM感覚な列車走行音

耳で楽しむ鉄道旅、旅行気分を味わえる、解説ナシのBGM感覚な列車走行音

著者: 旅行遂行士・DJRかもちゃん
無料で聴く

このコンテンツについて

高校を卒業してから34年間、一つの会社で働き続けて順調に出世もしてきましたが、人生は一度きり、趣味の旅行で積み上げた実績を世の中に発信したい!という思いから脱サラ。 会社員の時に積み上げた仕事の経験は転職においては全くプラスにならず、人脈もまるでなし、本当のゼロスタートでした。 コロナ禍を経て旅行会社の業務サポートをする傍ら、列車の走行音、特に各駅停車にこだわりをもっています。 鉄道路線は日本全国100%完全制覇、空港も国内の定期旅客便のある空港全て制覇。旅行遂行士・DJRかもちゃん 旅行記・解説 社会科学
エピソード
  • 耳で楽しむ鉄道の旅 京都市営地下鉄烏丸線 国際会館→四条、阪急京都線 烏丸→大宮 嵐電 四条大宮→嵐山
    2025/05/24

    地下鉄烏丸線で四条まで戻り、阪急線に乗り換えます。阪急線は阪急1DAYパスを、地下鉄と嵐電は地下鉄&嵐電1日乗車券を使っています。

    大宮から嵐電で嵐山へ。まだ6時台の電車なので空いていました。

    続きを読む 一部表示
    42 分
  • 耳で楽しむ鉄道の旅 京都市営地下鉄烏丸線 京都→竹田 京都→国際会館
    2025/05/23

    2024.7.27~28

    京都市営地下鉄で竹田まで南下した27日と国際会館まで北上した28日のものを組み合わせて全線としています。

    竹田までは夜だったので、夜の街を過ごした人たちが多く乗っていました。

    続きを読む 一部表示
    28 分
  • 耳で楽しむ鉄道の旅 南海本線・高師浜線 尾崎→岸和田→泉大津→羽衣→高師浜
    2025/05/22

    岸和田までが特急サザンの指定席、ここから普通に乗り換えて泉大津まで先行し、泉大津で急行に乗り換えて羽衣へと急ぎ、短い乗り換え時間で高師浜行きに乗車しました。

    高架工事で3年も休止を経て運転を再開した高師浜線はあまり速度は出ませんが、伽羅橋まで乗る人が多かったです。

    続きを読む 一部表示
    35 分

耳で楽しむ鉄道旅、旅行気分を味わえる、解説ナシのBGM感覚な列車走行音に寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。