• (再)手洗いがやめられない③ 克服したかと思いきや、コロナ生活であの兆候がまた #855
    2025/04/15

    強迫性障害を抱える佐藤陽記者は、長い時間をかけて、自分をコントロールできるようになります。体験を学生に伝える活動も始めました。ですが、コロナ下の自粛生活で再び変調が現れているといいます。佐藤夫妻に聞きました。※2022年4月21日収録分の再配信です。全3回の3回目です。

    【関連記事】
    やめられない手洗い 「ラスカル」と呼ばれた神経質な僕
    https://www.asahi.com/articles/ASNDH3PZNNCLUCFI005.html?iref=omny
    ショックだった病名宣告 そして新婚の妻は耳に栓をした
    https://www.asahi.com/articles/ASNDH3SDQN35UCFI00S.html?iref=omny
    「薬漬け」への不安 行き着いた森田療法、途切れた通院
    https://www.asahi.com/articles/ASNDH4HP6N35UCFI00W.html?iref=omny

    【出演・スタッフ】
    佐藤陽(be編集部)
    MC 神田大介

    【おねがい】
    朝日新聞ポッドキャストは、みなさまからの購読料で配信しています。
    番組継続のため、会員登録をお願いします! http://t.asahi.com/womz

    【朝ポキ情報】
    アプリで記者と対話 http://t.asahi.com/won1
    交流はdiscord https://bit.ly/asapoki_discord
    おたよりフォーム https://bit.ly/asapoki_otayori

    朝ポキTV https://www.youtube.com/@asapoki_official
    メルマガ https://bit.ly/asapoki_newsletter
    広告ご検討の企業様は http://t.asahi.com/asapokiguide

    番組検索ツール https://bit.ly/asapoki_cast
    最新情報はX https://bit.ly/asapoki_twitter
    番組カレンダー https://bit.ly/asapki_calendar
    全話あります公式サイト https://bit.ly/asapoki_lp

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    続きを読む 一部表示
    35 分
  • (再)手洗いがやめられない② 修羅場の新婚生活、おむつをして仕事に #854
    2025/04/14

    汚れに対し、極度の不安を抱いてしまう「強迫性障害」と闘ってきた佐藤陽記者。新婚生活もままならず、精神科へ通院することに。改善の兆しが見え始めた矢先、職場の異動で再び悪化してしまいます。いきさつを佐藤夫妻に聞きました。
    ※2022年4月21日収録分の再配信です。全3回の2回目です。

    【関連記事】
    やめられない手洗い 「ラスカル」と呼ばれた神経質な僕
    https://www.asahi.com/articles/ASNDH3PZNNCLUCFI005.html?iref=omny
    ショックだった病名宣告 そして新婚の妻は耳に栓をした
    https://www.asahi.com/articles/ASNDH3SDQN35UCFI00S.html?iref=omny
    「薬漬け」への不安 行き着いた森田療法、途切れた通院
    https://www.asahi.com/articles/ASNDH4HP6N35UCFI00W.html?iref=omny

    【出演・スタッフ】
    佐藤陽(be編集部)
    MC 神田大介

    【おねがい】
    朝日新聞ポッドキャストは、みなさまからの購読料で配信しています。
    番組継続のため、会員登録をお願いします! http://t.asahi.com/womz

    【朝ポキ情報】
    アプリで記者と対話 http://t.asahi.com/won1
    交流はdiscord https://bit.ly/asapoki_discord
    おたよりフォーム https://bit.ly/asapoki_otayori

    朝ポキTV https://www.youtube.com/@asapoki_official
    メルマガ https://bit.ly/asapoki_newsletter
    広告ご検討の企業様は http://t.asahi.com/asapokiguide

    番組検索ツール https://bit.ly/asapoki_cast
    最新情報はX https://bit.ly/asapoki_twitter
    番組カレンダー https://bit.ly/asapki_calendar
    全話あります公式サイト https://bit.ly/asapoki_lp

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    続きを読む 一部表示
    32 分
  • (再)手洗いがやめられない① 強迫性障害の記者、向き合う妻の証言 #853
    2025/04/13

    汚れているのではと不安になって1日に何度も手を洗い、時には3~4時間かけてしまう「強迫性障害」。その当事者である佐藤陽記者と、向き合い続けている妻が、それぞれの立場から長い道のりについて話します。

    ※2022年4月21日収録分の再配信です。全3回の1回目です。

    【関連記事】
    やめられない手洗い 「ラスカル」と呼ばれた神経質な僕
    https://www.asahi.com/articles/ASNDH3PZNNCLUCFI005.html?iref=omny
    ショックだった病名宣告 そして新婚の妻は耳に栓をした
    https://www.asahi.com/articles/ASNDH3SDQN35UCFI00S.html?iref=omny
    「薬漬け」への不安 行き着いた森田療法、途切れた通院
    https://www.asahi.com/articles/ASNDH4HP6N35UCFI00W.html?iref=omny

    【出演・スタッフ】
    佐藤陽(be編集部)
    MC 神田大介

    【おねがい】
    朝日新聞ポッドキャストは、みなさまからの購読料で配信しています。
    番組継続のため、会員登録をお願いします! http://t.asahi.com/womz

    【朝ポキ情報】
    アプリで記者と対話 http://t.asahi.com/won1
    交流はdiscord https://bit.ly/asapoki_discord
    おたよりフォーム https://bit.ly/asapoki_otayori

    朝ポキTV https://www.youtube.com/@asapoki_official
    メルマガ https://bit.ly/asapoki_newsletter
    広告ご検討の企業様は http://t.asahi.com/asapokiguide

    番組検索ツール https://bit.ly/asapoki_cast
    最新情報はX https://bit.ly/asapoki_twitter
    番組カレンダー https://bit.ly/asapki_calendar
    全話あります公式サイト https://bit.ly/asapoki_lp

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    続きを読む 一部表示
    31 分
  • 記憶はなくても、伝えたい 小中学生の「語り部」が被災地で活躍しています #852
    2025/04/10

    東日本大震災から14年が経ち、大惨事の記憶がない世代も増えています。教訓を伝えていこうと、ボランティアの解説員になった小学生や、ショート動画を作った中学生もいます。福島第一原発のいまをビジュアルで伝える特集記事も紹介しました。

    ※2025年3月18日に収録しました。このシリーズは原則毎週金曜日の配信で、次回は4月18日に配信します。前回は〈週に3日休めたら何したい? 人生にプラスアルファの彩りを #847〉です。

    【関連リンク】
    中3震災語り部が「ショート動画」 クイズ出題、ホヤのキャラも登場
    https://www.asahi.com/articles/AST1J3K13T1JUNHB00ZM.html?iref=omny
    「廃炉の最難関」福島第一原発の燃料デブリ取り出し 三つのポイント
    https://www.asahi.com/articles/AST352Q91T35DIFI00MM.html?iref=omny
    武藤類子さんの番組はこちら
    https://open.spotify.com/episode/03v3gCxzY1Mu2qm1dW6XMe?si=WTL4ERH_Qx6uRFUlHmtQ5w

    【出演・スタッフ】
    飯島啓史
    望月愛実
    杢田光(MC・音源編集)

    【おねがい】
    朝日新聞ポッドキャストは、みなさまからの購読料で配信しています。
    番組継続のため、会員登録をお願いします! http://t.asahi.com/womz

    【朝ポキ情報】
    アプリで記者と対話 http://t.asahi.com/won1
    交流はdiscord https://bit.ly/asapoki_discord
    おたよりフォーム https://bit.ly/asapoki_otayori

    朝ポキTV https://www.youtube.com/@asapoki_official
    メルマガ https://bit.ly/asapoki_newsletter
    広告ご検討の企業様は http://t.asahi.com/asapokiguide

    番組検索ツール https://bit.ly/asapoki_cast
    最新情報はX https://bit.ly/asapoki_twitter
    番組カレンダー https://bit.ly/asapki_calendar
    全話あります公式サイト https://bit.ly/asapoki_lp

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    続きを読む 一部表示
    25 分
  • 車いすユーザーの記者が感じた避難の課題 参加するからみえたこと 透明な被災者(後編) #851
    2025/04/09

    【朝ポキ継続にご協力ください】
    朝日新聞ポッドキャストは、みなさまからの購読料で配信しています。
    今なら月1980円のスタンダードコースが、2カ月間は月100円です!(初回限定)
    https://digital.asahi.com/pr/cp/2025/spr/?ref=cp2025spr_podcast

    【番組内容】
    車いすユーザーの記者は、岩手県で避難訓練に10回以上参加してきたそうです。避難場所が3階で「きょうはエレベーターで」と言われたことも。避難訓練に参加するからこそ、お互いにみえてくることがあるといいます。
    *2025年3月13日に収録しました。前編は〈誰も取り残さない避難を考える 命を救うためにできること 透明な被災者(前編) #850〉です。

    【関連記事】
    (連載)透明な被災者~東日本大震災と要支援者~
    https://www.asahi.com/rensai/list.html?id=2987
    車いすの記者を中学生が介助 避難所の訓練、遠慮を超えて見えたもの
    https://www.asahi.com/articles/AST353FDFT35UTIL04WM.html?iref=omny
    迫る津波、ひきこもりの弟は家を出なかった 兄「居場所さえあれば」
    https://www.asahi.com/articles/AST353C9LT35UTIL00QM.html?iref=omny

    【出演・スタッフ】
    松尾葉奈(盛岡総局)
    藤井怜(盛岡総局)
    田渕紫織(社会部)
    MC 南日慶子
    音源編集 杢田光

    【おねがい】
    朝日新聞ポッドキャストは、みなさまからの購読料で配信しています。
    番組継続のため、会員登録をお願いします! http://t.asahi.com/womz

    【朝ポキ情報】
    アプリで記者と対話 http://t.asahi.com/won1
    交流はdiscord https://bit.ly/asapoki_discord
    おたよりフォーム https://bit.ly/asapoki_otayori

    朝ポキTV https://www.youtube.com/@asapoki_official
    メルマガ https://bit.ly/asapoki_newsletter
    広告ご検討の企業様は http://t.asahi.com/asapokiguide

    番組検索ツール https://bit.ly/asapoki_cast
    最新情報はX https://bit.ly/asapoki_twitter
    番組カレンダー https://bit.ly/asapki_calendar
    全話あります公式サイト https://bit.ly/asapoki_lp

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    続きを読む 一部表示
    44 分
  • 誰も取り残さない避難を考える 命を救うためにできること 透明な被災者(前編) #850
    2025/04/08

    【朝ポキ継続にご協力ください】
    朝日新聞ポッドキャストは、みなさまからの購読料で配信しています。
    今なら月1980円のスタンダードコースが、2カ月間は月100円です!(初回限定)
    https://digital.asahi.com/pr/cp/2025/spr/?ref=cp2025spr_podcast

    【番組内容】
    災害が起きたとき、避難したくても自力ではできない人たちがいます。高齢化が進み、どの地域に住んでいても人ごとではありません。東日本大震災と要支援者をめぐる連載の取材にかかわった盛岡総局の記者2人とつないで話を聞きました。
    *2025年3月13日に収録しました。後編は明日配信予定です。

    【関連記事】
    (連載)透明な被災者~東日本大震災と要支援者~
    https://www.asahi.com/rensai/list.html?id=2987
    車いすの記者を中学生が介助 避難所の訓練、遠慮を超えて見えたもの
    https://www.asahi.com/articles/AST353FDFT35UTIL04WM.html?iref=omny
    迫る津波、ひきこもりの弟は家を出なかった 兄「居場所さえあれば」
    https://www.asahi.com/articles/AST353C9LT35UTIL00QM.html?iref=omny

    【出演・スタッフ】
    松尾葉奈(盛岡総局)
    藤井怜(盛岡総局)
    田渕紫織(社会部)
    MC 南日慶子
    音源編集 杢田光

    【おねがい】
    朝日新聞ポッドキャストは、みなさまからの購読料で配信しています。
    番組継続のため、会員登録をお願いします! http://t.asahi.com/womz

    【朝ポキ情報】
    アプリで記者と対話 http://t.asahi.com/won1
    交流はdiscord https://bit.ly/asapoki_discord
    おたよりフォーム https://bit.ly/asapoki_otayori

    朝ポキTV https://www.youtube.com/@asapoki_official
    メルマガ https://bit.ly/asapoki_newsletter
    広告ご検討の企業様は http://t.asahi.com/asapokiguide

    番組検索ツール https://bit.ly/asapoki_cast
    最新情報はX https://bit.ly/asapoki_twitter
    番組カレンダー https://bit.ly/asapki_calendar
    全話あります公式サイト https://bit.ly/asapoki_lp

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    続きを読む 一部表示
    33 分
  • 「身勝手くらいで、ちょうどいい」 安仁周が江向彩也夏に贈ることば(後編) #849
    2025/04/07

    2024年から記者サロンの裏話を配信してきた「あんえむとーく」。今回、「あん」こと安仁周から、「えむ」こと江向彩也夏へ、あるメッセージが贈られました。その真意とは?今年作ってみたい記者サロンについても話しました。

    ※2025年3月17日に収録しました。前後編の後編です。前編は〈ようこそ飯島啓史、さらば江向彩也夏 記者サロンは春から変わります(前編) #848〉です。

    【今回取り上げた記者サロン】
    記者サロン「選択できる社会へ ジェンダーをめぐる現在地」
    https://ciy.digital.asahi.com/ciy/11015936?iref=omny
    記者サロン「パンダが見た世界」
    https://ciy.digital.asahi.com/ciy/11016299?iref=omny

    【出演者】
    飯島啓史(音源編集)
    江向彩也夏
    MC 安仁周

    【おねがい】
    朝日新聞ポッドキャストは、みなさまからの購読料で配信しています。
    番組継続のため、会員登録をお願いします! https://t.asahi.com/womz

    【朝ポキ情報】
    アプリで記者と対話 https://t.asahi.com/won1
    交流はdiscord https://bit.ly/asapoki_discord
    おたよりフォーム https://bit.ly/asapoki_otayori
    朝ポキTV https://bit.ly/asapoki_youtube_
    メルマガ https://bit.ly/asapoki_newsletter
    広告ご検討の企業様は https://t.asahi.com/asapokiguide
    番組検索ツール https://bit.ly/asapoki_cast
    最新情報はX https://bit.ly/asapoki_twitter
    番組カレンダー https://bit.ly/asapki_calendar
    全話あります公式サイト https://bit.ly/asapoki_lp

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    続きを読む 一部表示
    30 分
  • ようこそ飯島啓史、さらば江向彩也夏 記者サロンは春から変わります(前編) #848
    2025/04/06

    「記者サロン・スピンオフ」MCの一人だった江向彩也夏が4月、記者サロン担当を離れました。印象に残る記者サロンは?どんな仕事が大変だった?コロナ禍に誕生した記者サロンがどう変わったかを振り返りつつ、ゆるゆると話しました。
    ※2025年3月17日に収録しました。前後編の前編です。後編は4月8日に配信します。

    【今回取り上げた記者サロン】
    記者サロン「福岡伸一さんに聞く 『新・ドリトル先生物語』誕生秘話」
    https://www.asahi.com/articles/ASP6V62CFP6RPTFC00C.html?iref=omny
    記者サロン「絵本作家ヨシタケシンスケさんと語る不安のチカラ」
    https://ciy.digital.asahi.com/ciy/11014649/archive?iref=omny
    記者サロン「発達障がいや凸凹のある子の未来をひらく」
    https://ciy.digital.asahi.com/ciy/11015898?iref=omny

    【出演者】
    飯島啓史
    江向彩也夏
    MC・音源編集 安仁周

    【おねがい】
    朝日新聞ポッドキャストは、みなさまからの購読料で配信しています。
    番組継続のため、会員登録をお願いします! https://t.asahi.com/womz

    【朝ポキ情報】
    アプリで記者と対話 https://t.asahi.com/won1
    交流はdiscord https://bit.ly/asapoki_discord
    おたよりフォーム https://bit.ly/asapoki_otayori
    朝ポキTV https://bit.ly/asapoki_youtube_
    メルマガ https://bit.ly/asapoki_newsletter
    広告ご検討の企業様は https://t.asahi.com/asapokiguide
    番組検索ツール https://bit.ly/asapoki_cast
    最新情報はX https://bit.ly/asapoki_twitter
    番組カレンダー https://bit.ly/asapki_calendar
    全話あります公式サイト https://bit.ly/asapoki_lp

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    続きを読む 一部表示
    37 分