『新聞1面じゃなくても大事なこと -SDGsを話そう-』のカバーアート

新聞1面じゃなくても大事なこと -SDGsを話そう-

新聞1面じゃなくても大事なこと -SDGsを話そう-

著者: 朝日新聞ポッドキャスト
無料で聴く

このコンテンツについて

思わず周りに伝えたくなる、話のタネがここに。
この番組では、朝日新聞の記者やゲストが、
ビッグニュースのかげに埋もれがちな、大切な話題を深掘りします。
SDGsの多彩なテーマを、肉声でより分かりやすく。
複雑な世界が、ちょっと生きやすくなるかもしれません。

【おねがい】
朝日新聞ポッドキャストは、みなさまからの購読料で配信しています。
番組継続のため、会員登録をお願いします! http://t.asahi.com/womz

【朝ポキ情報】
アプリで記者と対話 http://t.asahi.com/won1
交流はdiscord https://bit.ly/asapoki_discord
おたよりフォーム https://bit.ly/asapoki_otayori

朝ポキTV https://bit.ly/asapoki_youtube_
メルマガ https://bit.ly/asapoki_newsletter
広告ご検討の企業様は http://t.asahi.com/asapokiguide

番組検索ツール https://bit.ly/asapoki_cast
最新情報はX https://bit.ly/asapoki_twitter
番組カレンダー https://bit.ly/asapki_calendar
全話あります公式サイト https://bit.ly/asapoki_lp

2025 朝日新聞社
社会科学 経済学
エピソード
  • テクノロジーで限界突破 希望にもなるけど、心配もあるかも #878
    2025/05/22

    熟練したピアニストが抱える悩みを解決するロボットの記事を紹介。筋トレならぬ「感覚トレ」で、自身のスキルの限界を超えるといいます。テクノロジーで限界突破、試してみたい? アラサー3人で話します。

    ※2025年4月30日に収録しました。このシリーズは原則毎週金曜日の配信で、次回は5月30日に配信します。前回は〈岐阜で商店街取材がライフワークに 福岡では「ITじいさん弁護士」との出会い #873〉です。

    【関連記事】
    鳴らせる、踏めなくても 「ジストニア」患うRADWIMPS山口さん、研究との出会い
    https://www.asahi.com/articles/DA3S16195781.html?iref=omny
    ピアニスト、限界突破ロボ 手にはめ30分練習、弾く速さアップ
    https://www.asahi.com/articles/DA3S16188056.html?iref=omny
    本人は不調、周囲は「できてる」 ずれが生む孤独 音楽家ジストニア
    https://www.asahi.com/articles/ASS2N62NKS27ULBH00N.html?iref=omny.

    【出演・スタッフ】
    杢田光(MC)
    松沢拓樹
    望月愛実(音源編集)

    【おねがい】
    朝日新聞ポッドキャストは、みなさまからの購読料で配信しています。
    番組継続のため、会員登録をお願いします! http://t.asahi.com/womz

    【朝ポキ情報】
    アプリで記者と対話 http://t.asahi.com/won1
    交流はdiscord https://bit.ly/asapoki_discord
    おたよりフォーム https://bit.ly/asapoki_otayori

    朝ポキTV https://www.youtube.com/@asapoki_official
    メルマガ https://bit.ly/asapoki_newsletter
    広告ご検討の企業様は http://t.asahi.com/asapokiguide

    番組検索ツール https://bit.ly/asapoki_cast
    最新情報はX https://bit.ly/asapoki_twitter
    番組カレンダー https://bit.ly/asapki_calendar
    全話あります公式サイト https://bit.ly/asapoki_lp

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    続きを読む 一部表示
    18 分
  • (再)子どもの生きづらさ、なくしたい 学習支援から広がったサポートの最前線 #877
    2025/05/21

    【祝・1億DL! 5/31(土)イベント】
    オンライン配信は6月30日まで視聴可能です。
    https://ciy.digital.asahi.com/ciy/11016611
    ※朝日ID会員の登録(無料)で申し込めます。

    【番組内容】
    ご飯をまともに食べられない、毎日お風呂に入れない。ネグレクトや親の経済的な問題で困難を抱える子どもがいます。無料学習塾や居場所支援などをするNPO法人「Learning for All」(LFA)の代表理事・李炯植さんに、子どもの貧困をなくすためにはどうすればいいかを聞きました。
    ※2022年6月9日収録分の再配信です。

    【関連記事】
    夏休み明けにがりがり「給食ないから」 子どもの貧困、首相へつなぐ
    https://www.asahi.com/articles/ASPDV62Z3PDSULZU002.html?iref=omny
    子どもが介護や家事、それって当たり前? 遊び、学び、成長する権利
    https://www.asahi.com/articles/ASPDT6QMVPD6UCLV01F.html?iref=omny
    隠し続けた生い立ち 施設で育ち、厚労省職員になった女性が話す理由
    https://www.asahi.com/articles/ASPD345LSPCTUTFL00N.html?iref=omny

    【出演・スタッフ】
    李炯植さん(Learning for All代表理事)
    MC 秋山訓子
    音源編集 飯沼優仁

    【おねがい】
    朝日新聞ポッドキャストは、みなさまからの購読料で配信しています。
    番組継続のため、会員登録をお願いします! http://t.asahi.com/womz

    【朝ポキ情報】
    アプリで記者と対話 http://t.asahi.com/won1
    交流はdiscord https://bit.ly/asapoki_discord
    おたよりフォーム https://bit.ly/asapoki_otayori

    朝ポキTV https://www.youtube.com/@asapoki_official
    メルマガ https://bit.ly/asapoki_newsletter
    広告ご検討の企業様は http://t.asahi.com/asapokiguide

    番組検索ツール https://bit.ly/asapoki_cast
    最新情報はX https://bit.ly/asapoki_twitter
    番組カレンダー https://bit.ly/asapki_calendar
    全話あります公式サイト https://bit.ly/asapoki_lp

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    続きを読む 一部表示
    37 分
  • 女性の科学者が切りひらいた道、数はまだ少ないけれど ノーベル賞の元選考委員長に聞く #876
    2025/05/20

    今回のゲストは、ノーベル物理学賞の元選考委員長であるエバ・オルソン(Eva Olsson)さんです。子どもの頃にテレビで見て憧れたノーベル賞授賞式に、まさか自分が出席するとは思ってもみなかったといいます。科学者としてのキャリアと、ジェンダーの課題について聞きました。

    ※2025年3月24日~4月28日に収録しました。

    【関連記事】
    女性のノーベル賞、自然科学分野でまだ4% 元選考委員長に聞く
    https://www.asahi.com/articles/ASS4K338TS4KUTFL00DM.html?iref=omny
    私は「ヒトラーの子ども」 選別され「ドイツ化」、64歳で出自知る https://www.asahi.com/articles/ASSB225WLSB2UTFL013M.html?iref=omny
    女子×理系の壁は 高2で理転、地方→海外大、父の反対…3人の決断
    https://www.asahi.com/articles/ASSB31PHLSB3OXIE01ZM.html?iref=omny

    【出演・スタッフ】
    エバ・オルソンさん(ノーベル物理学賞・元選考委員長)
    速水望さん(スウェーデン大使館広報部)
    竹石涼子(くらし科学医療部)
    MC・音源編集 杢田光

    【祝・1億DL! 5/31(土)イベント】
    寺下真理加、斎藤健一郎、太田匡彦、佐藤陽に朝ポキメンバーも多数参加します。
    オンライン配信は6月30日までご視聴できます。
    https://ciy.digital.asahi.com/ciy/11016611
    ※朝日ID会員の登録(無料)で申し込めます。

    【おねがい】
    朝日新聞ポッドキャストは、みなさまからの購読料で配信しています。
    番組継続のため、会員登録をお願いします! http://t.asahi.com/womz

    【朝ポキ情報】
    アプリで記者と対話 http://t.asahi.com/won1
    交流はdiscord https://bit.ly/asapoki_discord
    おたよりフォーム https://bit.ly/asapoki_otayori

    朝ポキTV https://www.youtube.com/@asapoki_official
    メルマガ https://bit.ly/asapoki_newsletter
    広告ご検討の企業様は http://t.asahi.com/asapokiguide

    番組検索ツール https://bit.ly/asapoki_cast
    最新情報はX https://bit.ly/asapoki_twitter
    番組カレンダー https://bit.ly/asapki_calendar
    全話あります公式サイト https://bit.ly/asapoki_lp

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    続きを読む 一部表示
    57 分

新聞1面じゃなくても大事なこと -SDGsを話そう-に寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。