『号外NET - 東大阪』のカバーアート

号外NET - 東大阪

号外NET - 東大阪

著者: 本気メディア株式会社
無料で聴く

このコンテンツについて

地域のそんなとこまでな情報を配信する地域情報ニュースサイト「号外NET」東大阪市の開店・閉店・イベント・話題などをお届けします。℗ & © 2025 本気メディア株式会社 旅行記・解説 社会科学
エピソード
  • 【東大阪市】毎年6月中旬頃から見頃になる紫陽花。『大阪府民の森 ぬかた園地 あじさい園』では関西地区最大級となる紫陽花が、ハイキングを楽しみながらご覧になれます。
    2025/05/25
    「【東大阪市】毎年6月中旬頃から見頃になる紫陽花。『大阪府民の森 ぬかた園地 あじさい園』では関西地区最大級となる紫陽花が、ハイキングを楽しみながらご覧になれます。」 東大阪市にある「大阪府民の森 ぬかた園地 あじさい園」では、毎年6月中旬頃から全長1,500mに咲く紫陽花が見頃になります。≪2022年 提供写真≫「大阪府民の森 ぬかた園地 あじさい園」へは、車、電車からアクセスできるようになっています。駅を利用される方は、最寄り駅の近鉄奈良線「生駒駅」から近鉄生駒ケーブル「鳥居前駅」を乗車した後、徒歩40分程であじさい園に着くことができます。車を利用される方は、生駒山上遊園地駐車場から徒歩40分程であじさい園に着くことができます。≪2022年撮影 生駒山上遊園地≫紫陽花が見られる「あじさいブロムナード」は、全長1,500mに咲く30数品以上約2万5千株が見れるようです。※あじさい園までのハイキングコースは山道になっています。訪れる際は、トレッキングシューズや滑らない靴で訪れてください。開催期間:2025年6月中旬~7月上旬≪2022年 提供写真≫あじさい園やハイキングを楽しみたい方は、是非「大阪府民の森 ぬかた園地 あじさい園」へ訪れてみてくださいね。※あじさい園の詳細は「大阪府民の森 公式ウェブサイト」や「ekitan 公式ウェブサイト」ご確認いただけます。・大阪府民の森 ぬかた園地 あじさい園
    続きを読む 一部表示
    2 分
  • 【東大阪市】2025年6月7日(土) ・ 6月8日(日)は『布施まつり』の日!毎年開催されている『布施まつり』が、今年(2025年)は夏を先取りして6月に開催されます!
    2025/05/24
    「【東大阪市】2025年6月7日 ・ 6月8日は『布施まつり』の日!毎年開催されている『布施まつり』が、今年は夏を先取りして6月に開催されます!」 毎年9月に盆踊り大会や布施プロレス、こども縁日で賑わう「布施まつり」が、今年は夏を先取りして6月に開催されます!イベントの開催場所となるのは、近鉄奈良線「布施駅」と「イオン布施駅前店」の間にある「布施駅北口交通広場」となっています。【イベント名】第90回 布施商店街合同企画 布施まつり【開催日】2025年6月7日・2025年6月8日【開催場所】布施駅北口交通広場【開催時間】13時00分~21時00分2025年6月7日には、布施プロレス、こども縁日、演奏、ライブ、盆踊り大会などが開催され、2025年6月8日には、こども縁日、妖怪あつめ、屋台、ワークショップなどが開催されるようです。≪イメージ画像≫今年は6月に開催されるということで、例年よりも過ごしやすい気温になるかもしれませんね。土曜、日曜の夕方まで開催されているので、休日の方や時間がある方は是非訪れてみてくださいね!※イベントの詳細は「布施商店街連絡会 公式ウェブサイト」からご確認いただけます。開催場所はこの周辺
    続きを読む 一部表示
    2 分
  • 【東大阪市】『スーパーオートバックス 布施高井田』前のダイワ高井田ビルに入っている飲食店、『とんかつ道場 高井田店』が閉店しています。
    2025/05/23
    「【東大阪市】『スーパーオートバックス 布施高井田』前のダイワ高井田ビルに入っている飲食店、『とんかつ道場 高井田店』が閉店しています。」 「スーパーオートバックス 布施高井田」前のビルに入っている飲食店、「とんかつ道場 高井田店」が閉店していました。中央線「高井田駅」から徒歩10分ほどの場所にある「とんかつ道場 高井田店」の周辺には、「スーパーオートバックス 布施高井田」や「HAMBURG CENTER」などがあります。ダイワ高井田ビルにあった「とんかつ道場 高井田店」では、揚げ物を中心としたお弁当やお惣菜を販売されていました。2025年5月中旬に「とんかつ道場 高井田店」へ訪れてみると、お店の扉に貼紙が貼られています。扉に貼られていたのはお店からの貼紙ではなく、テナント募集の貼紙でした。外観に大きな変化はありませんでしたが、テナント募集の貼紙が貼られていることから、既に閉店してることがわかります。▼テナント募集の貼紙これまで通われていた方は寂しくなりますね。新しく入る店舗情報が入り次第記事にして参ります。ゆ様、匿名希望様、情報提供ありがとうございました。お店の場所はこちら
    続きを読む 一部表示
    1 分

号外NET - 東大阪に寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。