正観さんの「読む」講演会シリーズ

現在3 冊
5 out of 5 stars 1件のカスタマーレビュー

正観さんの「読む」講演会シリーズ1『「豊かな人」になる』 あらすじ・解説

「豊かな人」になる
~正観さんの「読む」講演会シリーズ1~

こちらは、株式会社SKPが保管している正観さんの講演会の録音を、読む講演会として書き起こし、読みやすく編集して本として出版したものを、新たにオーディオブックにしたものです。
当初は、講演会のライブ本として発売させて頂きましたが、講演会音源としてお聞きしたいという皆様からのお声を頂きました。
今回、講演会オーディオブックとして発売させて頂きましたが、音質は聞き取りにくい部分もございます。
SKPで現在保管しているものでは一番古い音源ですが、内容も多岐にわたり充実しております。
何度も聴きたくなる素晴らしい講演会です。
50歳の時の正観さんが「豊かな人」になる秘訣を、情報満載でお伝えしています。

表紙のお写真は正観さんが撮影されました蓮の花です。

内容紹介
第1部 「ありがとう」の不思議

第2部 「豊かな人」の条件


小林正観さんプロフィール
1948年東京深川生まれ。
心学研究家。コンセプター。作詞家&歌手。
デザイナー(SKPブランドオーナー)。
潜在能力研究家でもあり、学生時代より人間の潜在能力やESP現象・超常現象に興味を持ち、旅行作家のかたわら研究を続ける。
旅の宿では頼まれ事で、宿泊客の「人相手相」をみて人生相談を受けることもあり、正観さんが来るという情報が流れるとたくさんの人が集まり行列ができた。
そうしているうちに友人、知人からの講演依頼が増え、年に300回以上、講演の予約は2年先まで一杯になり、全国各地を回る生活を続けていくことになった。 その活動の中には、兵庫県宍粟市にある保養所「光楽園」、群馬県赤城の「赤城正観荘」、静岡県伊東の「伊豆正観荘」での合宿、京都市や名古屋市での茶話会や、国内ツアー・海外旅行などで、多くの方と楽しく交流をしていた。
人に「うれしい・たのしい・しあわせ」と喜ばれる存在になろうと唱え(宗教者ではない)、正観さん自身も日々実践をしていた。
コンセプター(基本概念提案者)としても 「ものづくり」・「人づくり」・「宿づくり」・「町づくり」 などに関わっていた。
2011年10月12日永眠

著書に『22世紀への伝言』(廣済堂出版)・『日々の暮らしを楽にする』(学習研究社)・『ありがとうのすごい秘密』(KADOKAWA中経出版)・『ありがとうの神様』(ダイヤモンド社)・『 「そ・わ・か」の法則』(サンマーク出版)『楽しく上手にお金とつきあう』(大和書房)など、多数。
©1998 Seikan Kobayashi (P)2025 Panrolling
続きを読む 一部表示
商品リスト
  • 1

    ¥3,143 で購入、またはプレミアムプラン30日間無料体験で試す

  • 2

    ¥3,143 で購入、またはプレミアムプラン30日間無料体験で試す

  • 3

    ¥3,143 で購入、またはプレミアムプラン30日間無料体験で試す