#16 望月衣塑子「松本人志氏の復帰と説明責任」飯崎俊彦「生理の貧困」

プレビューの再生

Audible会員プラン無料体験

30日間の無料体験を試す
会員は、20万以上の対象作品が聴き放題
アプリならオフライン再生可能
プロの声優や俳優の朗読も楽しめる
Audibleでしか聴けない本やポッドキャストも多数
無料体験終了後は月会費1,500円。いつでも退会できます

#16 望月衣塑子「松本人志氏の復帰と説明責任」飯崎俊彦「生理の貧困」

著者: J-WAVE
ナレーター: 望月 衣塑子, 飯崎 俊彦
30日間の無料体験を試す

無料体験終了後は月額¥1,500。いつでも退会できます。

ポッドキャストの詳細を見る

このコンテンツについて

《ホスト》望月衣塑子(東京新聞社会部記者)
《ゲスト》飯崎俊彦(オイテル株式会社 取締役)

《前半テーマ》松本人志氏の復帰と説明責任(望月衣塑子)
吉本興業が2025年夏に、ダウンタウンによるインターネットの配信サービスを始める見込みです。
松本人志さんの復帰とダウンタウンの活動再開に注目が集まっていますが、性加害疑惑に関しての説明はいまだ不十分なままです。
望月衣塑子が思うことをお話しします。

《後半テーマ》生理の貧困(望月衣塑子 / 飯崎俊彦)
経済的、社会的な理由により、生理用品を入手できない「生理の貧困」の問題が指摘されています。
そんな中、最近、各地の公衆トイレで見かけるのが、生理用ナプキンを無料で提供する装置「OiTr(オイテル)」です。
生理の貧困は、現状どうなっているのか。生理の貧困を解消するには、どうすればよいのか。
オイテル株式会社取締役の飯崎俊彦さんと考えます。

《紹介した書籍》
『所ジョージの世田谷ベース VOL.55 幸せのひきがね』所ジョージ

「News Takeaway」はニュースを読み解く感性とビジネスに活かせる視点が身につく情報プログラムです。
いま注目すべきニュースを週替わりのジャーナリストが独自の視点で解説。
さらに、ジャーナリストがピックアップしたニュースやトピックについて、専門家や各分野のエキスパートと深く掘り下げていきます。
©. J-WAVE (P). J-WAVE

#16 望月衣塑子「松本人志氏の復帰と説明責任」飯崎俊彦「生理の貧困」に寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。