『LAマガジン | LA Magazine』のカバーアート

LAマガジン | LA Magazine

LAマガジン | LA Magazine

著者: Koyo Sonae / Hilo / Dee
無料で聴く

このコンテンツについて

LA→東京へ繋いでLAのアレコレを紡ぐ音声マガジン. LA在住の音楽プロデューサー備耕庸(Koyo Sonae) が現地よりお送りします. 毎週火曜午前5時新エピソード公開. Instagram ▷ https://instagram.com/lamagazinepod/ X ▷ http://twitter.com/lamagazinepod ハッシュタグ ▷ #LAマガジン ▼MCs 備耕庸 / 旅トヒロシ / Dee ▼備耕庸 Profile LA在住20年の音楽プロデューサー。鹿児島県出身。 アメリカ・カリフォルニア州立大学ノースリッジ校を卒業後、ハリウッド大手映画作曲家エージェンシーであるSoundtrack Music Associatesに入社。日本人初の作曲家エージェントとして、多数のハリウッド映画やドラマシリーズ、ゲームに作曲家を紹介する。 2011年には音楽・効果音制作会社TEDDIX MUSICを設立。世界中のアーティストや劇伴作曲家とコラボレーションを行う。これまで音楽プロデューサーとして携わった作品にNHK大河ドラマ『麒麟がくる』、Netflix『THE DAYS』、ゲーム『Street Fighter 6』『バイオハザード7』など。Koyo Sonae / Hilo / Dee 社会科学
エピソード
  • #224 マネジメントは愛
    2025/07/21

    ■マネジメントは愛■キングコング西野さんのテレビ■夢と金■CHIMNEY TOWNの展開■知り合った時の音楽話■共通点から相違点■文脈を探る■組織の理解■頭からいけ■うまく回す■グループ力■ヒントを探る■愛は責任を伴う■事務所設置■管理の必要性■タスクが増える■人に任せる能力■諦めと割り切り■愛を自然発生的に生む状況を作る■マウントを取る手法■今やっていることに興味を持つ■実績がないと話を聞いてもらえない■興味を持つ奥行き■リンタローのカセット■ヒロシとリンタロー■Deeの会社メンバー■ANYCOLOR / COVER■若い世代との接し方■量をこなせ■夢中になること■人が増える

    続きを読む 一部表示
    31 分
  • #223 Fes. / LIVE / Modular Synthesizer
    2025/07/14

    ■アメリカ / 日本のフェス事情■HollywoodBowl■Earth, Wind & Fire■NashvilleのHotel■カントリーミュージックの都■コードではなくNo.■数字譜■Bacheloretteのメッカ■Lodge Room■リンタローのライブ記■XG■Modular On The Spot■Synthesizerの成り立ち■Modular Synthesizer

    続きを読む 一部表示
    30 分
  • #222 アメリカ / COFFEE / Cocktail 2025年初夏
    2025/07/07

    ■Koyoとリンタローの2人■アメリカ国内の時差■マイル■LAの抗議デモの現状■10人に1人は不法滞在者■不法滞在者の行方■ハーバード大学■LAの気候■FIZZPRESSO■ESPRESSOTONIC■表参道「GYRE.FOOD uni」■HappyGo Lucky Zushi■ESPRESSO MARTINI

    続きを読む 一部表示
    27 分

LAマガジン | LA Magazineに寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。