『CafeCajon presents ちょうどいいコーヒーの話』のカバーアート

CafeCajon presents ちょうどいいコーヒーの話

CafeCajon presents ちょうどいいコーヒーの話

著者: CafeCajon
無料で聴く

このコンテンツについて

コーヒー自家焙煎店「カフェカホン」の店主が、コーヒーの入門&初心者の方に「なるほど!」と言ってもらえる、ちょうどいいコーヒーの話をしています。 【番組の主なコーナー】 「今週の質問、まとめてみました!」 カフェカホンの店頭で実際に聞かれた質問にお答えするコーナー。 こういった質問こそ、入門&初心者で気になっていた方は多いはず。 そんな素朴な質問をピックアップして、みなさんにシェアします。 「なるほどね!なコーヒーの話」 このコーナーでは、テーマを1つに絞って、それに関わる素朴な疑問に「なるほどね!」と言ってもらえるようなお話をしていきます。 この話、ちょうどいいなあ!と思った方は、ぜひチャンネル登録をお願いします。 【ご質問などはこちら】 この番組で、何か聞きたいことや話題のリクエスト、ご感想をメールで募集しています。 radio@cafecajon.jp 「ちょうどいいコーヒーの話」宛てにお願いします。CafeCajon アート クッキング 食品・ワイン
エピソード
  • #63 コーヒーを勉強する順番ってあるの?
    2025/07/10

    コーヒーを学ぶ難しさの中に、何から始めたら良いのか分からないというのがあると思います。

    何か1つでも理解できた実感が得られると全然違うのですが、その1つを掴むきっかけが見つけられない。なので続かないとい難しさかなと考えています。

    そういった考え方的な部分での、コーヒーを勉強する順番について、今回はお話しています。

    いろいろなテーマに触れるのは怖い部分もありますが、今回のお話で少しでも背中を押せれば嬉しいです。

    【ご質問などはこちら】

    この番組では、何か聞きたいことや話題のリクエスト、ご感想をメールで募集しています。

    radio@cafecajon.jp

    「ちょうどいいコーヒーの話」宛にお願いします。

    SpotifyとYoutubeでお聞きの方は、コメントからも質問を入れられますので、ご利用ください!

    続きを読む 一部表示
    32 分
  • #62 コーヒーは値段が高いと美味しいの?
    2025/06/20

    1杯のコーヒーの値段は、缶コーヒーやチェーン店、個人のカフェからびっくりするような高級なものまでいろいろあります。

    これって、その分美味しくなるのかな?と思ったことはありませんか?

    今回は、そんな疑問に対して、僕なりの考え方をご紹介します。立場や価値観などでいろいろな意見がある話ですが、一つの参考になれば嬉しいです。

    【ご質問などはこちら】

    この番組では、何か聞きたいことや話題のリクエスト、ご感想をメールで募集しています。

    radio@cafecajon.jp

    「ちょうどいいコーヒーの話」宛にお願いします。

    SpotifyとYoutubeでお聞きの方は、コメントからも質問を入れられますので、ご利用ください!

    続きを読む 一部表示
    31 分
  • #61 嫌な酸味の少ないコーヒー豆の選び方
    2025/05/31

    「酸味の少ないコーヒーをください。」

    日本全国で毎日、飛び交っている言葉だと思います。

    この言葉は確かに無難に良いコーヒー豆を買うには良いかもしれませんが、本当に好みに合ったコーヒーを買えているでしょうか?

    このあまりに消極的なコーヒー豆の買い方に自分なりの解説をしてみたのが今回のお話です。

    聴いてくださっている全員にとは言いませんが、少しでも考え方を変えるきっかけになれば嬉しいです。

    【ご質問などはこちら】

    この番組では、何か聞きたいことや話題のリクエスト、ご感想をメールで募集しています。

    radio@cafecajon.jp

    「ちょうどいいコーヒーの話」宛にお願いします。

    SpotifyとYoutubeでお聞きの方は、コメントからも質問を入れられますので、ご利用ください!

    続きを読む 一部表示
    34 分

CafeCajon presents ちょうどいいコーヒーの話に寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。