• #93「好きな柄のハナシ」

  • 2025/03/20
  • 再生時間: 57 分
  • ポッドキャスト

#93「好きな柄のハナシ」

  • サマリー

  • ◆今週の見出し◆

    食べ放題モト取れない/キュピッとは初心者キモノスキーの方が起きやすい/入ってる着物と箪笥の持ち主が違う/【学べ】密教に由来がある帯の柄は何?/それ何代将軍のイメージで言ってる?/IQをぐ~んと下げてお聞きください/幾何学模様/銘仙のあの模様って何?/生き物系はとにかく大好き/七面鳥柄の帯/牡丹と百合が多い/バラの棘って描かれてる?/木蓮の蕾早くない?/粋な感じで着たい時の流水紋/カラバリが豊富な縞模様/尻が裂けるのはあるある/顔で歌うたろちゃん/ストライプのストライクゾーン/鰹縞の浴衣/麻の葉模様も他の柄とフューチャリングされるイメージ/赤ちゃん要素はたろちゃんで補えてる/鳥獣戯画は着物界のトムとジェリー/好きな柄を着て見てるのは自分じゃない


    ◆つぶやき◆

    着物の図案が好きです。

    普段着ているお洋服はモブのコスプレだと思っているので

    シンプルな無地のものばかり選びがちだけれど、

    着物だと百花繚乱!な花柄だって纏えてしまう幸せ。

    色無地ですら地紋が入っていてその模様が美しかったりするもんね。


    絵としても美しいと思うものが本当にとても多くて

    箪笥の中を眺めるとうっとりとため息が漏れてしまう。


    今回は一般的によく流通している模様の話をしましたけれども

    途中出てきた七面鳥柄のように

    「なんだ、その柄は!」

    みたいな図案も結構存在していてそういうのも楽しかったりします。


    アートワークは阿波しじらの浴衣(緑色)

    いつか色チ買いしてしまうのか・・・カミングスーン・・・(笑)


    ◆番組へのお便りはこちらから◆(写真の添付もできるようになりました)


    https://forms.gle/mS7ZibDGsi7qNgeq5


    ◆ちょっと聞いて欲しい回はこちら◆


    #91「雑談~それを可愛いともう言えない~」

    https://open.spotify.com/episode/7rLkIJLeY9D6cW4G9KRz19?si=b32a5bebec994f79


    #37「銘仙!銘仙!銘仙!」

    https://open.spotify.com/episode/1deCoaL8XnkYw5m6VsWfnn?si=8922fd6ec0e94a8e


    #64「自分のためのお洒落?誰かのためのお洒落?」

    https://open.spotify.com/episode/5NR55tL3t2yye24A7NJZcx?si=9601413504ac458a


    ◆通販はこちら◆


    https://shiina-tamaki.stores.jp/


    ◆ふたりのSNS◆


    椎名さん

    twitter:https://twitter.com/ShiinaTamaki

    Instagram:https://instagram.com/siinalife

    note:https://note.com/siina_tamaki

    BLUE SKY:https://bsky.app/profile/shiina-tamaki.bsky.social


    たろちゃん

    twitter:https://twitter.com/chantkim0n0n0

    Instagram:https://www.instagram.com/trck1mono






    ◆素材提供

    OtoLogic様→https://otologic.jp

    ポケットサウンド様→https://pocket-se.info/

    フリーBGM・音楽素材 MusMus様→http://musmus.main.jp/


    続きを読む 一部表示

あらすじ・解説

◆今週の見出し◆

食べ放題モト取れない/キュピッとは初心者キモノスキーの方が起きやすい/入ってる着物と箪笥の持ち主が違う/【学べ】密教に由来がある帯の柄は何?/それ何代将軍のイメージで言ってる?/IQをぐ~んと下げてお聞きください/幾何学模様/銘仙のあの模様って何?/生き物系はとにかく大好き/七面鳥柄の帯/牡丹と百合が多い/バラの棘って描かれてる?/木蓮の蕾早くない?/粋な感じで着たい時の流水紋/カラバリが豊富な縞模様/尻が裂けるのはあるある/顔で歌うたろちゃん/ストライプのストライクゾーン/鰹縞の浴衣/麻の葉模様も他の柄とフューチャリングされるイメージ/赤ちゃん要素はたろちゃんで補えてる/鳥獣戯画は着物界のトムとジェリー/好きな柄を着て見てるのは自分じゃない


◆つぶやき◆

着物の図案が好きです。

普段着ているお洋服はモブのコスプレだと思っているので

シンプルな無地のものばかり選びがちだけれど、

着物だと百花繚乱!な花柄だって纏えてしまう幸せ。

色無地ですら地紋が入っていてその模様が美しかったりするもんね。


絵としても美しいと思うものが本当にとても多くて

箪笥の中を眺めるとうっとりとため息が漏れてしまう。


今回は一般的によく流通している模様の話をしましたけれども

途中出てきた七面鳥柄のように

「なんだ、その柄は!」

みたいな図案も結構存在していてそういうのも楽しかったりします。


アートワークは阿波しじらの浴衣(緑色)

いつか色チ買いしてしまうのか・・・カミングスーン・・・(笑)


◆番組へのお便りはこちらから◆(写真の添付もできるようになりました)


https://forms.gle/mS7ZibDGsi7qNgeq5


◆ちょっと聞いて欲しい回はこちら◆


#91「雑談~それを可愛いともう言えない~」

https://open.spotify.com/episode/7rLkIJLeY9D6cW4G9KRz19?si=b32a5bebec994f79


#37「銘仙!銘仙!銘仙!」

https://open.spotify.com/episode/1deCoaL8XnkYw5m6VsWfnn?si=8922fd6ec0e94a8e


#64「自分のためのお洒落?誰かのためのお洒落?」

https://open.spotify.com/episode/5NR55tL3t2yye24A7NJZcx?si=9601413504ac458a


◆通販はこちら◆


https://shiina-tamaki.stores.jp/


◆ふたりのSNS◆


椎名さん

twitter:https://twitter.com/ShiinaTamaki

Instagram:https://instagram.com/siinalife

note:https://note.com/siina_tamaki

BLUE SKY:https://bsky.app/profile/shiina-tamaki.bsky.social


たろちゃん

twitter:https://twitter.com/chantkim0n0n0

Instagram:https://www.instagram.com/trck1mono






◆素材提供

OtoLogic様→https://otologic.jp

ポケットサウンド様→https://pocket-se.info/

フリーBGM・音楽素材 MusMus様→http://musmus.main.jp/


#93「好きな柄のハナシ」に寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。