
#87 人の容姿については「もう何ひとつ言うな」が正解? #ルッキズム
カートのアイテムが多すぎます
ご購入は五十タイトルがカートに入っている場合のみです。
カートに追加できませんでした。
しばらく経ってから再度お試しください。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
しばらく経ってから再度お試しください。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
しばらく経ってから再度お試しください。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
-
ナレーター:
-
著者:
このコンテンツについて
「人の見た目の事は(褒めてるけなしてるに関わらず)もう何も言わないのが正解!」というのが、良識的な人たちの、あるいは「もう失敗したくない」人たちの間で常識的になってきている気がします。
ある意味でそれが正解で、それが安全なのだけれど、そんなに杓子定規に言えるんだろうか?見た目の事言いたいときだってあるよね?という話を、いろいろなケースに沿ってしました。
見た目もその人の魅力の一要素であり、まったく言及しないって決める必要がないのでは?と思うし…でもそもそも、なんで見た目を「ほめている」場合だったとしても、やみくもに見た目について言及するのが問題なのか…という点の整理もしたので、その前提に立って、いろいろと議論の回です。
近況報告は、ナッツがカーボベルデという北西アフリカの国に行った話。
=====
シスターフッドPODCASTでは、お便りを絶賛募集中です。感想やご意見、話してほしいトピックや、あるいは日々のお悩みのご相談でも、ぜひお気軽にお寄せください。
■ お便りフォーム: https://forms.gle/5EKVTW6mXVjK1JUH9
■ メールアドレス: sisterhood.pc@gmail.com■ Xアカウント:@sisterhood_pc https://x.com/sisterhood_pc
また、Xで感想をポストする際は、ハッシュタグ「シスターフッドPODCAST」、シスターフッドはカタカナ、PODCASTはアルファベットでハッシュタグをつけていただけるとさらに嬉しいです!