『7月13日能登半島地震で消えた“海女の海”“海藻の楽園”──輪島の海底隆起と藻場再生のいま』のカバーアート

7月13日能登半島地震で消えた“海女の海”“海藻の楽園”──輪島の海底隆起と藻場再生のいま

7月13日能登半島地震で消えた“海女の海”“海藻の楽園”──輪島の海底隆起と藻場再生のいま

無料で聴く

ポッドキャストの詳細を見る

このコンテンツについて

今回のテーマは、能登半島地震で甚大な被害を受けた「輪島の海」。海底が隆起し、海女漁の場が失われ、泥に覆われた“藻場の楽園”。それでも、海は再び息を吹き返そうとしています。そんな輪島の海の“震災前と今”を見つめ続けている「わじま海藻ラボ」代表の石川竜子さんにお話を伺いました。

7月13日能登半島地震で消えた“海女の海”“海藻の楽園”──輪島の海底隆起と藻場再生のいまに寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。