『007.クラシックは、もっと近くに。初心者の心も動かした“生演奏”の力』のカバーアート

007.クラシックは、もっと近くに。初心者の心も動かした“生演奏”の力

007.クラシックは、もっと近くに。初心者の心も動かした“生演奏”の力

無料で聴く

ポッドキャストの詳細を見る

このコンテンツについて

今回は、4月29日に東広島芸術文化ホールくらら 大ホールにて開催した「パリの風をのせて vol.4 ~ミカエル・モノゾフ×松元あや 酒蔵のまちデュオコンサート~」のご報告と、終演後の率直な想いをお届けいたします。 共演は今回が初となる、パリ在住のミカエル・モノゾフさんと松元あやさん。限られたリハーサル時間にもかかわらず、まるで以前から何度も共演してきたかのような息の合ったハーモニーが生まれ、指揮者なしでも自然と呼吸が合う、そんな音楽の奇跡に私自身も胸が熱くなりました。 当日は、東京・京都・四国方面からも多くのお客様にお越しいただきました。 クラシックが初めてという方も多く、「クラシックって、いいですね」といった感想をいただけたことが、企画者として何よりも嬉しい出来事でした。 実は、第二部の冒頭で“楽譜が出ていない”というハプニングもありましたが、会場の皆さまのあたたかい空気と大きな拍手に救われました。「あの瞬間で緊張がほぐれました」と話してくださる方もいて、生演奏ならではのライブ感の魅力を、改めて実感する時間となりました。 今回は、クラシックに馴染みのない方にも楽しんでいただけるよう、プログラムノートやアナウンスにも工夫を凝らしました。演奏だけで完結するのではなく、作曲家の背景や曲に込められた想いもお伝えできるよう、毎回のアンケートを参考に改善を重ねています。 音楽は、目で見て、耳で聴いて、心で感じてこそ、真に伝わるもの。だからこそ、録音や配信ではなく「生」で触れていただきたい。芸術は感性の羅針盤。会場での体験が、皆さまの心の中で小さな宝物となることを願ってやみません。 次回の配信でも、音楽の裏側やコンサート企画への想いをお届けしてまいります。 どうぞお楽しみに。 また、随時スポンサーになっていただける企業様、個人様を募集しております。 音楽の業界を一緒に盛り上げたい、という方いらっしゃいましたらぜひ下記のメールアドレスへお問合せ願います。 メールアドレス: ongaku.okuri.mono@gmail.com Instagram: https://www.instagram.com/chiichan.fp Facebook: https://www.facebook.com/profile.php?id=100008420586082 HP:https://www.ongakunookurimono.com/

007.クラシックは、もっと近くに。初心者の心も動かした“生演奏”の力に寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。