エピソード

  • 常にフルパワーの活動は無理なのでちょっと抑えるのがおすすめ
    2025/07/13
    音楽活動をきちんと続けるための「フルパワーを抑えるやり方」についてご紹介しています。◎番組へのおたより、他各種リンクはこちら → https://my.prairie.cards/u/sakkyokuinfo
    続きを読む 一部表示
    11 分
  • 作曲の上達が変な方向に向かってしまうパターンについて
    2025/07/12
    ここ数年の作曲環境の影響による、「作曲上達が変な方向に向かってしまうパターン」についてご紹介しています。◎番組へのおたより、他各種リンクはこちら → https://my.prairie.cards/u/sakkyokuinfo
    続きを読む 一部表示
    10 分
  • なぜ定番のコード進行を使いこなせるようになるべきなのか
    2025/07/11
    定番のコード進行を使いこなせるようにすることの効果についてお話ししています。◎番組へのおたより、他各種リンクはこちら → https://my.prairie.cards/u/sakkyokuinfo
    続きを読む 一部表示
    10 分
  • 歌うことが好きなだけで作曲に有利
    2025/07/10
    歌うことが好きな人が作曲するうえで有利である理由についてお話ししています。◎番組へのおたより、他各種リンクはこちら → https://my.prairie.cards/u/sakkyokuinfo
    続きを読む 一部表示
    11 分
  • 音楽理論を知るほどに作曲の手探り感はなくなる
    2025/07/09
    「音楽理論の知識」と「作曲を手探りで進めること」の関係性についてお話ししています。◎番組へのおたより、他各種リンクはこちら → https://my.prairie.cards/u/sakkyokuinfo
    続きを読む 一部表示
    11 分
  • 身近なミュージシャンの存在が作曲上達に効果を発揮する
    2025/07/08
    身近にいるミュージシャンによって作曲活動の中身をより濃いものにしていくことができる、というような内容についてお話ししています。◎番組へのおたより、他各種リンクはこちら → https://my.prairie.cards/u/sakkyokuinfo
    続きを読む 一部表示
    12 分
  • イントロを軽視せずにきちんと検討してほしい
    2025/07/07
    イントロによって曲の品質を高めることができるので、そのあたりもぜひしっかり考えてみて欲しい、というような内容についてお話ししています。◎番組へのおたより、他各種リンクはこちら → https://my.prairie.cards/u/sakkyokuinfo
    続きを読む 一部表示
    10 分
  • メロディ作りが上手い人は構成力がすごい
    2025/07/06
    レジェンドアーティストのみなさんのメロディ作りについて、構成力の視点からお話ししています。◎番組へのおたより、他各種リンクはこちら → https://my.prairie.cards/u/sakkyokuinfo
    続きを読む 一部表示
    11 分