『永井玲衣×長井優希乃『Wナガイと哲学対話』』のカバーアート

永井玲衣×長井優希乃『Wナガイと哲学対話』

永井玲衣×長井優希乃『Wナガイと哲学対話』

著者: J-WAVE
無料で聴く

このコンテンツについて

哲学者・作家 永井玲衣と生命大好きニスト・長井優希乃のWナガイが、日々のモヤモヤに立ち止まり、誰かと一緒にぐるぐる考える "手のひらサイズ"の「哲学対話」をしていくPodcast💭

やくそくごと①「よく聞くこと」②「自分の言葉で話すこと」③「人それぞれであきらめない」

毎週火曜日12時ごろ配信。Wナガイと哲学対話、やっていきましょう!

感想や問いへのメッセージは、こちらから!

J-WAVE
哲学 社会科学
エピソード
  • 第十五話「なぜ『うちの先祖、侍だったみたいなんだよね』自慢をしてしまうのか」前半
    2025/07/08

    この手の自慢話やご先祖様トーク、どうして盛り上がるんでしょうか?


    ご先祖さまがすごい人だとなぜ嬉しい?

    「えーすごいね!」というリアクションは、何を「すごい」と言っている?

    「血の論理」はなぜ力を持つんだろう。


    なぜ感心してしまうのか、「血縁」とは一体何なのか……

    哲学していきます!

    続きを読む 一部表示
    25 分
  • 第十四話「『ぬくもりが感じられる』ってつまり何?」後半
    2025/07/01

    「おばあちゃんが作った金属の置物」にぬくもりを感じるか?

    ぬくもりがあるかないかは「素材」で決まる?

    ぬくもりと「かっこいい」は共存できない?

    「ぬくもり」と「ぬるい」は何が違うのか?

    なぜ銭湯にぬくもりを感じる?


    ぬくもりについて引き続き哲学していきます!


    感想や問いへのメッセージは、こちらから!

    SNSは #Wナガイと哲学対話 で投稿お待ちしています🤳

    続きを読む 一部表示
    25 分
  • 第十三話「『ぬくもりが感じられる』ってつまり何?」前半
    2025/06/24

    ぬくもり、感じていますか。

    ぬくもりがあるものとないものの違いって何だろう?

    人がたくさんいるけど、満員のバスでぬくもりを感じないのはどうして?

    物理的な温かみがやっぱり大切?

    動物の毛皮にぬくもりを感じる?

    ぬくもりについてグルグル考えていきます!


    感想や問いへのメッセージは、こちらから!

    SNSは #Wナガイと哲学対話 で投稿お待ちしています🤳

    続きを読む 一部表示
    25 分

永井玲衣×長井優希乃『Wナガイと哲学対話』に寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。