エピソード

  • 【7-1】意味のない規則や職場の理不尽さとの向き合い方がわかる哲学入門書「14歳からの哲学」
    2025/07/16
    今回のテーマは「読んでおきたい哲学本」。【1話目】イケハヤ:⁠14歳からの哲学 考えるための教科書⁠【2話目】しゅうへい:⁠暇と退屈の倫理学⁠⁠【3話目】幸あれこ:⁠言葉の風景、哲学のレンズ⁠【4話目】3人で楽屋トーク:3冊のつまみぐいからそれぞれが思ったこと、コメントの紹介など━━━━━━━━━━━━━━━━本つまラジオは、オーディオでも動画でも好きなスタイルで視聴可能。通勤や戸外でのながら聞きには「無料ダウンロード機能」がおすすめ。オーディオもビデオも、ギガ消費なしで外でゆったり楽しめます。━━━━━━━━━━━━━━━━「本つまみぐいラジオ」とは?読書好き3人が集まって、カフェで雑談しているようなゆるいラジオ番組。━━━━━━━━━━━━━━━━【こんな方にオススメ】・忙しくてなかなか本を読む時間がない・面白い本をサクッと知りたい・幅広いテーマの書籍と出会いたい━━━━━━━━━━━━━━━━【本好き3人の紹介】・幸あれこ(司会)こどもの頃から本が大好き。熱を出して寝込んでいても、枕元に本を持ってきて読んでしまう努力家タイプの読書家。ただ、読んだ本の内容はすぐ忘れる。元フリーアナウンサーで、人気ラジオ番組のパーソナリティ経験もあり。斜め右下からの誰も予想できないコメントを繰り出す。極度の方向音痴で、「ほくろがある方が東」と覚えてなんとか生きている。幸あれこのX:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://x.com/sachiareco⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠幸あれこのポッドキャスト:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠心をほぐすラジオ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠━━━━━━━━━━━━━━━━・イケダハヤト(イケハヤ)標高500mの高知の限界集落に生息するイケボ。無類の本好きで、自身の書籍「まだ東京で消耗してるの?(幻冬舎新書)」、「武器としての書く技術(KADOKAWA)」など10冊以上出版。ビジネス系インフルエンサーでもあり、YouTube、Xなど含めたフォロワー数は80万人を超える。2014年に東京から高知に移住すると、ヤフーニュースで炎上。東京で消耗はしてないが、高知の山奥で花粉症で消耗中。音楽はマーラー、エスニック料理はビリヤニ好き。イケハヤのX:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://x.com/IHayato⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠イケハヤのポッドキャスト:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠イケハヤラジオ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠━━━━━━━━━━━━━━━━・しゅうへい(多重債務)本よりも「本を読んでいる自分が好き」。怠け者の読書家。インスタライブ中の「オススメ本教えてください」というコメントに、「この本すごくいいですよ」とまだ読んでない本を紹介したことがある。この番組の収録スタジオでもある「LLACハウス」を2024年10月に瀬戸内の島に建設。建設費8,000万円のうち6,000万円は銀行借入。2022年に自身初の書籍となる「お金の不安ゼロ化メソッド(KADOKAWA)」を出版。日々返済に追われ、「お金の不安しかない」と心境を吐露する。しゅうへいのX:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://x.com/shupeiman⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠しゅうへいのポッドキャスト:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠1年後の自分を楽にするラジオ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠━━━━━━━━━━━━━━━━番組の感想、つまみぐいして欲しいテーマなどのリクエストも募集中。番組のハッシュタグは「#本つま」。放送にいただいたコメントなどは、「楽屋トーク(4本目)」で紹介しています。あなたのお便りお待ちしています。※Amazonアソシエイトに参加 
    続きを読む 一部表示
    27 分
  • 【楽屋トーク】コメント返しと動物本3冊ふりかえり。組んだ足がからまって取れない人募集。
    2025/07/09
    今回のテーマは「あなたの知らない動物の世界」。【1話目】イケハヤ:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ハダカデバネズミのひみつ⁠⁠⁠⁠【2話目】しゅうへい:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ウマの科学と世界の歴史⁠⁠⁠⁠【3話目】幸あれこ:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠クマのプーさんの哲学⁠⁠⁠【4話目】3人で楽屋トーク:3冊のつまみぐいからそれぞれが思ったこと、コメントの紹介など━━━━━━━━━━━━━━━━本つまラジオは、オーディオでも動画でも好きなスタイルで視聴可能。通勤や戸外でのながら聞きには「無料ダウンロード機能」がおすすめ。オーディオもビデオも、ギガ消費なしで外でゆったり楽しめます。━━━━━━━━━━━━━━━━「本つまみぐいラジオ」とは?読書好き3人が集まって、カフェで雑談しているようなゆるいラジオ番組。━━━━━━━━━━━━━━━━【こんな方にオススメ】・忙しくてなかなか本を読む時間がない・面白い本をサクッと知りたい・幅広いテーマの書籍と出会いたい━━━━━━━━━━━━━━━━【本好き3人の紹介】・幸あれこ(司会)こどもの頃から本が大好き。熱を出して寝込んでいても、枕元に本を持ってきて読んでしまう努力家タイプの読書家。ただ、読んだ本の内容はすぐ忘れる。元フリーアナウンサーで、人気ラジオ番組のパーソナリティ経験もあり。斜め右下からの誰も予想できないコメントを繰り出す。極度の方向音痴で、「ほくろがある方が東」と覚えてなんとか生きている。幸あれこのX:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://x.com/sachiareco⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠幸あれこのポッドキャスト:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠心をほぐすラジオ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠━━━━━━━━━━━━━━━━・イケダハヤト(イケハヤ)標高500mの高知の限界集落に生息するイケボ。無類の本好きで、自身の書籍「まだ東京で消耗してるの?(幻冬舎新書)」、「武器としての書く技術(KADOKAWA)」など10冊以上出版。ビジネス系インフルエンサーでもあり、YouTube、Xなど含めたフォロワー数は80万人を超える。2014年に東京から高知に移住すると、ヤフーニュースで炎上。東京で消耗はしてないが、高知の山奥で花粉症で消耗中。音楽はマーラー、エスニック料理はビリヤニ好き。イケハヤのX:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://x.com/IHayato⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠イケハヤのポッドキャスト:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠イケハヤラジオ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠━━━━━━━━━━━━━━━━・しゅうへい(多重債務)本よりも「本を読んでいる自分が好き」。怠け者の読書家。インスタライブ中の「オススメ本教えてください」というコメントに、「この本すごくいいですよ」とまだ読んでない本を紹介したことがある。この番組の収録スタジオでもある「LLACハウス」を2024年10月に瀬戸内の島に建設。建設費8,000万円のうち6,000万円は銀行借入。2022年に自身初の書籍となる「お金の不安ゼロ化メソッド(KADOKAWA)」を出版。日々返済に追われ、「お金の不安しかない」と心境を吐露する。しゅうへいのX:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://x.com/shupeiman⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠しゅうへいのポッドキャスト:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠1年後の自分を楽にするラジオ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠━━━━━━━━━━━━━━━━番組の感想、つまみぐいして欲しいテーマなどのリクエストも募集中。番組のハッシュタグは「#本つまラジオ」。放送にいただいたコメントなどは、「楽屋トーク(4本目)」で紹介しています。あなたのお便りお待ちしています。※Amazonアソシエイトに参加 
    続きを読む 一部表示
    25 分
  • クマのプーさんから学ぶ3つの哲学的思考【動物編#3】
    2025/07/02
    今回のテーマは「あなたの知らない動物の世界」。【1話目】イケハヤ:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ハダカデバネズミのひみつ⁠⁠⁠【2話目】しゅうへい:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ウマの科学と世界の歴史⁠⁠⁠【3話目】幸あれこ:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠クマのプーさんの哲学⁠⁠【4話目】3人で楽屋トーク:3冊のつまみぐいからそれぞれが思ったこと、コメントの紹介など━━━━━━━━━━━━━━━━本つまラジオは、オーディオでも動画でも好きなスタイルで視聴可能。通勤や戸外でのながら聞きには「無料ダウンロード機能」がおすすめ。オーディオもビデオも、ギガ消費なしで外でゆったり楽しめます。━━━━━━━━━━━━━━━━「本つまみぐいラジオ」とは?読書好き3人が集まって、カフェで雑談しているようなゆるいラジオ番組。━━━━━━━━━━━━━━━━【こんな方にオススメ】・忙しくてなかなか本を読む時間がない・面白い本をサクッと知りたい・幅広いテーマの書籍と出会いたい━━━━━━━━━━━━━━━━【本好き3人の紹介】・幸あれこ(司会)こどもの頃から本が大好き。熱を出して寝込んでいても、枕元に本を持ってきて読んでしまう努力家タイプの読書家。ただ、読んだ本の内容はすぐ忘れる。元フリーアナウンサーで、人気ラジオ番組のパーソナリティ経験もあり。斜め右下からの誰も予想できないコメントを繰り出す。極度の方向音痴で、「ほくろがある方が東」と覚えてなんとか生きている。幸あれこのX:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://x.com/sachiareco⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠幸あれこのポッドキャスト:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠心をほぐすラジオ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠━━━━━━━━━━━━━━━━・イケダハヤト(イケハヤ)標高500mの高知の限界集落に生息するイケボ。無類の本好きで、自身の書籍「まだ東京で消耗してるの?(幻冬舎新書)」、「武器としての書く技術(KADOKAWA)」など10冊以上出版。ビジネス系インフルエンサーでもあり、YouTube、Xなど含めたフォロワー数は80万人を超える。2014年に東京から高知に移住すると、ヤフーニュースで炎上。東京で消耗はしてないが、高知の山奥で花粉症で消耗中。音楽はマーラー、エスニック料理はビリヤニ好き。イケハヤのX:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://x.com/IHayato⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠イケハヤのポッドキャスト:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠イケハヤラジオ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠━━━━━━━━━━━━━━━━・しゅうへい(多重債務)本よりも「本を読んでいる自分が好き」。怠け者の読書家。インスタライブ中の「オススメ本教えてください」というコメントに、「この本すごくいいですよ」とまだ読んでない本を紹介したことがある。この番組の収録スタジオでもある「LLACハウス」を2024年10月に瀬戸内の島に建設。建設費8,000万円のうち6,000万円は銀行借入。2022年に自身初の書籍となる「お金の不安ゼロ化メソッド(KADOKAWA)」を出版。日々返済に追われ、「お金の不安しかない」と心境を吐露する。しゅうへいのX:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://x.com/shupeiman⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠しゅうへいのポッドキャスト:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠1年後の自分を楽にするラジオ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠━━━━━━━━━━━━━━━━番組の感想、つまみぐいして欲しいテーマなどのリクエストも募集中。番組のハッシュタグは「#本つまラジオ」。放送にいただいたコメントなどは、「楽屋トーク(4本目)」で紹介しています。あなたのお便りお待ちしています。※Amazonアソシエイトに参加 
    続きを読む 一部表示
    20 分
  • 古代ゲノム学でわかった馬の起源【動物編#2】
    2025/06/25
    今回のテーマは「あなたの知らない動物の世界」。【1話目】イケハヤ:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ハダカデバネズミのひみつ⁠⁠【2話目】しゅうへい:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ウマの科学と世界の歴史⁠⁠【3話目】幸あれこ:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠クマのプーさんの哲学⁠【4話目】3人で楽屋トーク:3冊のつまみぐいからそれぞれが思ったこと、コメントの紹介など━━━━━━━━━━━━━━━━本つまラジオは、オーディオでも動画でも好きなスタイルで視聴可能。通勤や戸外でのながら聞きには「無料ダウンロード機能」がおすすめ。オーディオもビデオも、ギガ消費なしで外でゆったり楽しめます。━━━━━━━━━━━━━━━━「本つまみぐいラジオ」とは?読書好き3人が集まって、カフェで雑談しているようなゆるいラジオ番組。━━━━━━━━━━━━━━━━【こんな方にオススメ】・忙しくてなかなか本を読む時間がない・面白い本をサクッと知りたい・幅広いテーマの書籍と出会いたい━━━━━━━━━━━━━━━━【本好き3人の紹介】・幸あれこ(司会)こどもの頃から本が大好き。熱を出して寝込んでいても、枕元に本を持ってきて読んでしまう努力家タイプの読書家。ただ、読んだ本の内容はすぐ忘れる。元フリーアナウンサーで、人気ラジオ番組のパーソナリティ経験もあり。斜め右下からの誰も予想できないコメントを繰り出す。極度の方向音痴で、「ほくろがある方が東」と覚えてなんとか生きている。幸あれこのX:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://x.com/sachiareco⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠幸あれこのポッドキャスト:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠心をほぐすラジオ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠━━━━━━━━━━━━━━━━・イケダハヤト(イケハヤ)標高500mの高知の限界集落に生息するイケボ。無類の本好きで、自身の書籍「まだ東京で消耗してるの?(幻冬舎新書)」、「武器としての書く技術(KADOKAWA)」など10冊以上出版。ビジネス系インフルエンサーでもあり、YouTube、Xなど含めたフォロワー数は80万人を超える。2014年に東京から高知に移住すると、ヤフーニュースで炎上。東京で消耗はしてないが、高知の山奥で花粉症で消耗中。音楽はマーラー、エスニック料理はビリヤニ好き。イケハヤのX:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://x.com/IHayato⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠イケハヤのポッドキャスト:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠イケハヤラジオ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠━━━━━━━━━━━━━━━━・しゅうへい(多重債務)本よりも「本を読んでいる自分が好き」。怠け者の読書家。インスタライブ中の「オススメ本教えてください」というコメントに、「この本すごくいいですよ」とまだ読んでない本を紹介したことがある。この番組の収録スタジオでもある「LLACハウス」を2024年10月に瀬戸内の島に建設。建設費8,000万円のうち6,000万円は銀行借入。2022年に自身初の書籍となる「お金の不安ゼロ化メソッド(KADOKAWA)」を出版。日々返済に追われ、「お金の不安しかない」と心境を吐露する。しゅうへいのX:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://x.com/shupeiman⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠しゅうへいのポッドキャスト:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠1年後の自分を楽にするラジオ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠━━━━━━━━━━━━━━━━番組の感想、つまみぐいして欲しいテーマなどのリクエストも募集中。番組のハッシュタグは「#本つまラジオ」。放送にいただいたコメントなどは、「楽屋トーク(4本目)」で紹介しています。あなたのお便りお待ちしています。※Amazonアソシエイトに参加 
    続きを読む 一部表示
    23 分
  • 人類を救うネズミ?土の中で30年以上生きるハダカデバネズミのひみつ【動物編#1】
    2025/06/18
    今回のテーマは「あなたの知らない動物の世界」。【1話目】イケハヤ:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ハダカデバネズミのひみつ⁠【2話目】しゅうへい:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ウマの科学と世界の歴史⁠【3話目】幸あれこ:⁠⁠⁠⁠⁠⁠クマのプーさんの哲学【4話目】3人で楽屋トーク:3冊のつまみぐいからそれぞれが思ったこと、コメントの紹介など━━━━━━━━━━━━━━━━本つまラジオは、オーディオでも動画でも好きなスタイルで視聴可能。通勤や戸外でのながら聞きには「無料ダウンロード機能」がおすすめ。オーディオもビデオも、ギガ消費なしで外でゆったり楽しめます。━━━━━━━━━━━━━━━━「本つまみぐいラジオ」とは?読書好き3人が集まって、カフェで雑談しているようなゆるいラジオ番組。━━━━━━━━━━━━━━━━【こんな方にオススメ】・忙しくてなかなか本を読む時間がない・面白い本をサクッと知りたい・幅広いテーマの書籍と出会いたい━━━━━━━━━━━━━━━━【本好き3人の紹介】・幸あれこ(司会)こどもの頃から本が大好き。熱を出して寝込んでいても、枕元に本を持ってきて読んでしまう努力家タイプの読書家。ただ、読んだ本の内容はすぐ忘れる。元フリーアナウンサーで、人気ラジオ番組のパーソナリティ経験もあり。斜め右下からの誰も予想できないコメントを繰り出す。極度の方向音痴で、「ほくろがある方が東」と覚えてなんとか生きている。幸あれこのX:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://x.com/sachiareco⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠幸あれこのポッドキャスト:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠心をほぐすラジオ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠━━━━━━━━━━━━━━━━・イケダハヤト(イケハヤ)標高500mの高知の限界集落に生息するイケボ。無類の本好きで、自身の書籍「まだ東京で消耗してるの?(幻冬舎新書)」、「武器としての書く技術(KADOKAWA)」など10冊以上出版。ビジネス系インフルエンサーでもあり、YouTube、Xなど含めたフォロワー数は80万人を超える。2014年に東京から高知に移住すると、ヤフーニュースで炎上。東京で消耗はしてないが、高知の山奥で花粉症で消耗中。音楽はマーラー、エスニック料理はビリヤニ好き。イケハヤのX:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://x.com/IHayato⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠イケハヤのポッドキャスト:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠イケハヤラジオ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠━━━━━━━━━━━━━━━━・しゅうへい(多重債務)本よりも「本を読んでいる自分が好き」。怠け者の読書家。インスタライブ中の「オススメ本教えてください」というコメントに、「この本すごくいいですよ」とまだ読んでない本を紹介したことがある。この番組の収録スタジオでもある「LLACハウス」を2024年10月に瀬戸内の島に建設。建設費8,000万円のうち6,000万円は銀行借入。2022年に自身初の書籍となる「お金の不安ゼロ化メソッド(KADOKAWA)」を出版。日々返済に追われ、「お金の不安しかない」と心境を吐露する。しゅうへいのX:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://x.com/shupeiman⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠しゅうへいのポッドキャスト:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠1年後の自分を楽にするラジオ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠━━━━━━━━━━━━━━━━番組の感想、つまみぐいして欲しいテーマなどのリクエストも募集中。番組のハッシュタグは「#本つまラジオ」。放送にいただいたコメントなどは、「楽屋トーク(4本目)」で紹介しています。あなたのお便りお待ちしています。※Amazonアソシエイトに参加 
    続きを読む 一部表示
    21 分
  • 【脳の面白さ編#4】楽屋トークでコメント返し。お店入る時に「失礼します」っていう人募集。
    2025/06/11
    今回のテーマは「脳の面白さがわかる本」。【1話目】イケハヤ:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠天才と発達障害 映像思考のガウディと相貌失認のルイス キャロル⁠⁠⁠【2話目】しゅうへい:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠なぜ私は私であるのか: 神経科学が解き明かした意識の謎⁠⁠⁠【3話目】幸あれこ:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠「推し」の科学 プロジェクション・サイエンスとは何か⁠⁠⁠【4話目】3人で楽屋トーク:3冊のつまみぐいからそれぞれが思ったこと、コメントの紹介など━━━━━━━━━━━━━━━━本つまラジオは、オーディオでも動画でも好きなスタイルで視聴可能。通勤や戸外でのながら聞きには「無料ダウンロード機能」がおすすめ。オーディオもビデオも、ギガ消費なしで外でゆったり楽しめます。━━━━━━━━━━━━━━━━「本つまみぐいラジオ」とは?読書好き3人が集まって、カフェで雑談しているようなゆるいラジオ番組。━━━━━━━━━━━━━━━━【こんな方にオススメ】・忙しくてなかなか本を読む時間がない・面白い本をサクッと知りたい・幅広いテーマの書籍と出会いたい━━━━━━━━━━━━━━━━【本好き3人の紹介】・幸あれこ(司会)こどもの頃から本が大好き。熱を出して寝込んでいても、枕元に本を持ってきて読んでしまう努力家タイプの読書家。ただ、読んだ本の内容はすぐ忘れる。元フリーアナウンサーで、人気ラジオ番組のパーソナリティ経験もあり。斜め右下からの誰も予想できないコメントを繰り出す。極度の方向音痴で、「ほくろがある方が東」と覚えてなんとか生きている。

幸あれこのX:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://x.com/sachiareco⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠幸あれこのポッドキャスト:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠心をほぐすラジオ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠━━━━━━━━━━━━━━━━・イケダハヤト(イケハヤ)
標高500mの高知の限界集落に生息するイケボ。無類の本好きで、自身の書籍「まだ東京で消耗してるの?(幻冬舎新書)」、「武器としての書く技術(KADOKAWA)」など10冊以上出版。ビジネス系インフルエンサーでもあり、YouTube、Xなど含めたフォロワー数は80万人を超える。2014年に東京から高知に移住すると、ヤフーニュースで炎上。東京で消耗はしてないが、高知の山奥で花粉症で消耗中。音楽はマーラー、エスニック料理はビリヤニ好き。イケハヤのX:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://x.com/IHayato⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠イケハヤのポッドキャスト:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠イケハヤラジオ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠━━━━━━━━━━━━━━━━・しゅうへい(多重債務)本よりも「本を読んでいる自分が好き」。怠け者の読書家。インスタライブ中の「オススメ本教えてください」というコメントに、「この本すごくいいですよ」とまだ読んでない本を紹介したことがある。この番組の収録スタジオでもある「LLACハウス」を2024年10月に瀬戸内の島に建設。建設費8,000万円のうち6,000万円は銀行借入。2022年に自身初の書籍となる「お金の不安ゼロ化メソッド(KADOKAWA)」を出版。日々返済に追われ、「お金の不安しかない」と心境を吐露する。しゅうへいのX:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://x.com/shupeiman⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠しゅうへいのポッドキャスト:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠1年後の自分を楽にするラジオ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠━━━━━━━━━━━━━━━━番組の感想、つまみぐいして欲しいテーマなどのリクエストも募集中。番組のハッシュタグは「#本つまラジオ」。放送にいただいたコメントなどは、「楽屋トーク(4本目)」で紹介しています。あなたのお便りお待ちしています。※Amazonアソシエイトに参加 
    続きを読む 一部表示
    24 分
  • 推し活は人類最高の「脳の使い方」ですです【脳の面白さ編#3】
    2025/06/04
    今回のテーマは「脳の面白さがわかる本」。【1話目】イケハヤ:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠天才と発達障害 映像思考のガウディと相貌失認のルイス キャロル⁠⁠【2話目】しゅうへい:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠なぜ私は私であるのか: 神経科学が解き明かした意識の謎⁠⁠【3話目】幸あれこ:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠「推し」の科学 プロジェクション・サイエンスとは何か⁠⁠【4話目】3人で楽屋トーク:3冊のつまみぐいからそれぞれが思ったこと、コメントの紹介など━━━━━━━━━━━━━━━━本つまラジオは、オーディオでも動画でも好きなスタイルで視聴可能。通勤や戸外でのながら聞きには「無料ダウンロード機能」がおすすめ。オーディオもビデオも、ギガ消費なしで外でゆったり楽しめます。━━━━━━━━━━━━━━━━「本つまみぐいラジオ」とは?読書好き3人が集まって、カフェで雑談しているようなゆるいラジオ番組。━━━━━━━━━━━━━━━━【こんな方にオススメ】・忙しくてなかなか本を読む時間がない・面白い本をサクッと知りたい・幅広いテーマの書籍と出会いたい━━━━━━━━━━━━━━━━【本好き3人の紹介】・幸あれこ(司会)こどもの頃から本が大好き。熱を出して寝込んでいても、枕元に本を持ってきて読んでしまう努力家タイプの読書家。ただ、読んだ本の内容はすぐ忘れる。元フリーアナウンサーで、人気ラジオ番組のパーソナリティ経験もあり。斜め右下からの誰も予想できないコメントを繰り出す。極度の方向音痴で、「ほくろがある方が東」と覚えてなんとか生きている。

幸あれこのX:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://x.com/sachiareco⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠幸あれこのポッドキャスト:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠心をほぐすラジオ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠━━━━━━━━━━━━━━━━・イケダハヤト(イケハヤ)
標高500mの高知の限界集落に生息するイケボ。無類の本好きで、自身の書籍「まだ東京で消耗してるの?(幻冬舎新書)」、「武器としての書く技術(KADOKAWA)」など10冊以上出版。ビジネス系インフルエンサーでもあり、YouTube、Xなど含めたフォロワー数は80万人を超える。2014年に東京から高知に移住すると、ヤフーニュースで炎上。東京で消耗はしてないが、高知の山奥で花粉症で消耗中。音楽はマーラー、エスニック料理はビリヤニ好き。イケハヤのX:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://x.com/IHayato⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠イケハヤのポッドキャスト:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠イケハヤラジオ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠━━━━━━━━━━━━━━━━・しゅうへい(多重債務)本よりも「本を読んでいる自分が好き」。怠け者の読書家。インスタライブ中の「オススメ本教えてください」というコメントに、「この本すごくいいですよ」とまだ読んでない本を紹介したことがある。この番組の収録スタジオでもある「LLACハウス」を2024年10月に瀬戸内の島に建設。建設費8,000万円のうち6,000万円は銀行借入。2022年に自身初の書籍となる「お金の不安ゼロ化メソッド(KADOKAWA)」を出版。日々返済に追われ、「お金の不安しかない」と心境を吐露する。しゅうへいのX:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://x.com/shupeiman⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠しゅうへいのポッドキャスト:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠1年後の自分を楽にするラジオ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠━━━━━━━━━━━━━━━━番組の感想、つまみぐいして欲しいテーマなどのリクエストも募集中。番組のハッシュタグは「#本つまラジオ」。放送にいただいたコメントなどは、「楽屋トーク(4本目)」で紹介しています。あなたのお便りお待ちしています。※Amazonアソシエイトに参加
    続きを読む 一部表示
    20 分
  • 【脳の面白さ編#2】脳が私たちに見せるのは制御された幻覚である「なぜ私は私であるのか」
    2025/05/28
    今回のテーマは「脳の面白さがわかる本」。錯視の画像はこちら。https://drive.google.com/file/d/15O6SdfYhBjdzRMoi1zECgONCiV9jZHAZ/view?usp=sharing【1話目】イケハヤ:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠天才と発達障害 映像思考のガウディと相貌失認のルイス キャロル⁠【2話目】しゅうへい:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠なぜ私は私であるのか: 神経科学が解き明かした意識の謎⁠【3話目】幸あれこ:⁠⁠⁠⁠⁠⁠「推し」の科学 プロジェクション・サイエンスとは何か⁠【4話目】3人で楽屋トーク:3冊のつまみぐいからそれぞれが思ったこと、コメントの紹介など━━━━━━━━━━━━━━━━本つまラジオは、オーディオでも動画でも好きなスタイルで視聴可能。通勤や戸外でのながら聞きには「無料ダウンロード機能」がおすすめ。オーディオもビデオも、ギガ消費なしで外でゆったり楽しめます。━━━━━━━━━━━━━━━━「本つまみぐいラジオ」とは?読書好き3人が集まって、カフェで雑談しているようなゆるいラジオ番組。━━━━━━━━━━━━━━━━【こんな方にオススメ】・忙しくてなかなか本を読む時間がない・面白い本をサクッと知りたい・幅広いテーマの書籍と出会いたい━━━━━━━━━━━━━━━━【本好き3人の紹介】・幸あれこ(司会)こどもの頃から本が大好き。熱を出して寝込んでいても、枕元に本を持ってきて読んでしまう努力家タイプの読書家。ただ、読んだ本の内容はすぐ忘れる。元フリーアナウンサーで、人気ラジオ番組のパーソナリティ経験もあり。斜め右下からの誰も予想できないコメントを繰り出す。極度の方向音痴で、「ほくろがある方が東」と覚えてなんとか生きている。

幸あれこのX:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://x.com/sachiareco⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠幸あれこのポッドキャスト:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠心をほぐすラジオ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠━━━━━━━━━━━━━━━━・イケダハヤト(イケハヤ)
標高500mの高知の限界集落に生息するイケボ。無類の本好きで、自身の書籍「まだ東京で消耗してるの?(幻冬舎新書)」、「武器としての書く技術(KADOKAWA)」など10冊以上出版。ビジネス系インフルエンサーでもあり、YouTube、Xなど含めたフォロワー数は80万人を超える。2014年に東京から高知に移住すると、ヤフーニュースで炎上。東京で消耗はしてないが、高知の山奥で花粉症で消耗中。音楽はマーラー、エスニック料理はビリヤニ好き。イケハヤのX:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://x.com/IHayato⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠イケハヤのポッドキャスト:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠イケハヤラジオ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠━━━━━━━━━━━━━━━━・しゅうへい(多重債務)本よりも「本を読んでいる自分が好き」。怠け者の読書家。インスタライブ中の「オススメ本教えてください」というコメントに、「この本すごくいいですよ」とまだ読んでない本を紹介したことがある。この番組の収録スタジオでもある「LLACハウス」を2024年10月に瀬戸内の島に建設。建設費8,000万円のうち6,000万円は銀行借入。2022年に自身初の書籍となる「お金の不安ゼロ化メソッド(KADOKAWA)」を出版。日々返済に追われ、「お金の不安しかない」と心境を吐露する。しゅうへいのX:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://x.com/shupeiman⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠しゅうへいのポッドキャスト:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠1年後の自分を楽にするラジオ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠━━━━━━━━━━━━━━━━番組の感想、つまみぐいして欲しいテーマなどのリクエストも募集中。番組のハッシュタグは「#本つまラジオ」。放送にいただいたコメントなどは、「楽屋トーク(4本目)」で紹介しています。あなたのお便りお待ちしています。※Amazonアソシエイトに参加
    続きを読む 一部表示
    24 分