エピソード

  • #2-80 妻の冷たい態度から脱却する4つのステップ!
    2025/07/16

    👇妻への『安全感構築の4つのステップ』解説セミナー

    https://safety4steps.peatix.com/view


    ✉️メルマガ

    https://atsu.kit.com/74fbf3d504


    「妻との関係を修復したいのに、何をしても響かない…」


    共感の言葉をかけても拒絶され、LINEを送っても既読スルー。


    そんな経験はありませんか?


    実は、関係が破綻した夫婦がまず取り組むべきは「共感」ではありません。


    多くの人が見落としている、関係修復の土台となる「安全感」の構築が不可欠です。


    今回の配信では、妻が夫に対して「この人は安全だ」と感じるための、科学的根拠に基づいた4つのステップを解説します。


    こんな方におすすめです

    ✔︎ 妻の態度が冷たく、どう接すればいいか分からない

    ✔︎ 関係を修復しようと頑張っても空回りしている

    ✔︎ これ以上、関係が破綻していくのを止めたい


    ▼各種リンク

    🔗オンライン相談など:https://linktr.ee/atsu0atsu

    📨お便りフォーム:https://forms.gle/VzfMBAAguJyK9VeD8

    続きを読む 一部表示
    26 分
  • #2-80 妻が夫婦別姓を望む本当の理由とは?関係破綻の危機に潜む"アイデンティティーロスト"!
    2025/07/13

    ✉️メルマガ

    https://atsu.kit.com/74fbf3d504


    「妻がなぜ怒っているのか、本当の気持ちが分からない…」

    「選択的夫婦別姓を求める妻と、どう向き合えばいいのか…」


    そんな悩める夫からのお便りにお答えします。


    職場の論理を家庭に持ち込んでしまい、関係が破綻。


    その背景には、妻が結婚や出産によって経験する「アイデンティティの喪失」が隠れているかもしれません。


    妻の怒りの裏にある本当の感情(一次感情)に気づき、壊れた関係を修復するための具体的なステップを解説します。


    ▼こんな方におすすめです

    ✔ 妻との関係が冷え切ってしまった

    ✔ 妻が何を考えているかわからず、対話ができない

    ✔ 夫婦別姓の問題で意見が対立している


    ▼各種リンク

    🔗オンライン相談など:https://linktr.ee/atsu0atsu

    📨お便りフォーム:https://forms.gle/VzfMBAAguJyK9VeD8

    続きを読む 一部表示
    28 分
  • 【番外編】非モテの星!?明晰夢にハマったビジネス書作家 佐々木正悟の婚活サバイバル!
    2025/07/09

    ビジネス書作家 佐々木正悟さんは夢だけ見て暮らしたいと、明晰夢研究のため、アメリカに渡る。


    そこで待ち受けていて明晰夢研究とは?そして、日本に帰ってからの怒濤の婚活サバイブ。


    佐々木正悟さん、タスクシュートクラウド開発者jMatsuzakiさんとの、ポッドキャストコラボ企画。


    佐々木さんのポッドキャストでは、jさんの結婚物語を。jさんのポッドキャストではアツの結婚物語をお話しています。


    ぜひ、合わせてお聴きください。


    佐々木さんのポッドキャスト(人生相談のために精神分析的ラジオ)

    https://x.gd/ihJDO


    jMatsuzakiさんのポッドキャスト(jMatsuzaki Podcast)

    https://x.gd/gR2a5

    続きを読む 一部表示
    32 分
  • #2-79 【お悩み相談】子供の習い事に関わりたいのに妻に拒絶される。どうすればいい?
    2025/07/06

    ✉️メルマガ

    https://atsu.kit.com/74fbf3d504


    「子どもの習い事を手伝いたいのに、妻から拒絶される…」


    良かれと思った発言がきっかけで、妻から敵視され、夫婦関係が破綻。


    別れを切り出されてしまった男性からのご相談にお答えします。


    なぜ妻は夫を拒絶するのか?


    その本当の理由と、壊れてしまった関係を修復していくための具体的なアプローチについて解説します。


    こんな方におすすめです✔ 妻との関係が冷え切り、どうすればいいか分からない

    ✔ 自分の言動がきっかけで、妻を怒らせてしまった

    ✔ 関係を修復したいが、何をしても裏目に出てしまう


    ▼各種リンク🔗オンライン相談など:https://linktr.ee/atsu0atsu📨お便りフォーム:https://forms.gle/VzfMBAAguJyK9VeD8

    続きを読む 一部表示
    16 分
  • #2-78 「その鎧、脱いじゃいなよ?」夫が生きやすくなるたった一つのヒント。
    2025/07/02

    ✉️メルマガ

    https://atsu.kit.com/74fbf3d504


    仕事で成功している男性の多くが抱える「家庭でのコミュニケーション問題」。


    上司や部下とは円滑なのに、なぜか妻とは心が通わないと感じていませんか?


    それは、仕事で培った「論理的言語」という「心の鎧」が原因かもしれません。


    このエピソードでは、なぜ仕事の成功体験が家庭での破綻につながるのか、そしてその修復のためにどうすれば「心の鎧」を脱ぎ、家庭で必要な「情緒的言語」を使いこなせるようになるのかを詳しく解説します。


    こんな方におすすめです

    ✔ 仕事では成功しているが、夫婦関係で悩んでいる

    ✔ 妻とのコミュニケーションがうまくいかないと感じている

    ✔ 夫婦関係を修復し、より深い繋がりを築きたい


    心の鎧を脱ぎ、夫婦関係を修復するための具体的なステップと、7月から始まる「コンパッショネートマインド」トレーニングについてもご紹介します。


    ▼各種リンク🔗オンライン相談など:https://linktr.ee/atsu0atsu

    📨お便りフォーム:https://forms.gle/VzfMBAAguJyK9VeD8

    続きを読む 一部表示
    18 分
  • #2-77 妻への共感は"服従"なのか?
    2025/06/29

    ✉️メルマガ

    https://atsu.kit.com/74fbf3d504


    「妻への共感は、まるで服従するようで苦しい…」


    妻との関係が悪化し、LINEの事務連絡だけ。良かれと思った提案も「あなたは何も分かってない」と一蹴される。


    そんな状況で関係の修復を試みるも、心が折れそうになっていませんか?


    今回の放送では、多くの男性が抱える「共感=服従」という誤解を解き明かします。


    共感は相手の意見に同意することではありません。


    破綻した関係を立て直す鍵は、妻の「感情」に寄り添うことだったのです。


    こんな方におすすめです

    ✔︎ 妻に心から共感できず、罪悪感を感じている

    ✔︎ 夫婦関係が破綻し、どうすればいいか分からない

    ✔︎ 関係を修復したいが、自分を押し殺すようで抵抗がある


    ▼各種リンク

    🔗オンライン相談など:https://linktr.ee/atsu0atsu

    📨お便りフォーム:https://forms.gle/VzfMBAAguJyK9VeD8

    続きを読む 一部表示
    10 分
  • #2-76 パリ生まれ、MBAホルダー。何もしない不登校支援"にたどり着いた理由。【ゲスト:株式会社 子育て支援 代表 熊野英一】
    2025/06/25

    ✉️メルマガ
    https://atsu.kit.com/74fbf3d504


    今回も、株式会社子育て支援 代表取締役の熊野英一さんをゲストにお迎えしました。


    子育て、職場、そして夫婦関係。なぜ私たちの人間関係は、時として破綻してしまうのでしょうか?


    「子育て支援」や「不登校支援」の第一線で活躍し、時代の波を読み続けてきた熊根さんが語る、アドラー心理学をベースにした関係修復のヒント。


    子供の可能性を信じ、ありのままを受け入れる関わり方が、すべての人間関係を良い方向へ導きます。


    こんな方におすすめです✔ 子育てや夫婦関係に悩んでいる✔ 職場の人間関係を改善したい✔ 人との繋がりの中で自分らしく生きたい


    ▼ゲスト

    株式会社 子育て支援 代表取締役

    熊野英一


    株式会社子育て支援

    http://www.happy-kosodate.jp/


    一般社団法人ビリーバーズ

    https://believers2021.com/


    ▼各種リンク🔗オンライン相談など:https://linktr.ee/atsu0atsu📨お便りフォーム:https://forms.gle/VzfMBAAguJyK9VeD8

    続きを読む 一部表示
    41 分
  • #2-75 アドラー式夫婦関係修復術!真の「共感」とは?【ゲスト:株式会社 子育て支援 代表取締役 熊野英一】
    2025/06/22

    ✉️メルマガ

    https://atsu.kit.com/74fbf3d504


    🗣️ なぜ、いつも同じことで喧嘩になるんだろう?


    アドラー心理学の専門家、熊野英一さんをゲストに迎え、「夫婦関係が破綻する根本原因」と「その修復方法」について深掘りします。


    多くの夫婦が陥りがちな「勝ち負けの戦い」。

    その戦いから降り、関係を修復するための鍵は「共同体感覚」にありました。


    相手の目で見て、心で感じる「共感」とは何か?


    まずはアクションを起こす前に、相手を”受け止める”ことから。こじれてしまった関係を解きほぐすための、具体的なヒントが満載です。


    こんな方におすすめです

    ✔ パートナーとの関係が破綻しそう

    ✔ 夫婦喧嘩が絶えず、関係を修復したい

    ✔ 「なんでわかってくれないの?」と感じることが多い


    ▼ゲスト

    株式会社 子育て支援 代表取締役

    熊野英一


    株式会社子育て支援

    http://www.happy-kosodate.jp/


    一般社団法人ビリーバーズ

    https://believers2021.com/


    ▼各種リンク

    🔗オンライン相談など:https://linktr.ee/atsu0atsu

    📨お便りフォーム:https://forms.gle/VzfMBAAguJyK9VeD8

    続きを読む 一部表示
    48 分