『地形がいろいろ決めました。道も橋も税も。*奈良県吉野郡十津川村* 【前編】』のカバーアート

地形がいろいろ決めました。道も橋も税も。*奈良県吉野郡十津川村* 【前編】

地形がいろいろ決めました。道も橋も税も。*奈良県吉野郡十津川村* 【前編】

無料で聴く

ポッドキャストの詳細を見る

このコンテンツについて

日本最大の村・十津川。
神武天皇の東征と八咫烏伝説、秀吉の太閤検地、幕末。年間 3,000mm の雨、標高差 700m、温度差、道なき道を往く熊野古道。山と共に生きる民の知恵と歴史。

神社に呼ばれなければ辿り着けない?
年貢がゼロだった?
凶方位を無効化する“神”が信仰されていた?

この地ではすべてが“地形”が支配している。秘境の歴史とフォークロアが交錯する、十津川村の“前編”をお届け。


地形がいろいろ決めました。道も橋も税も。*奈良県吉野郡十津川村* 【前編】に寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。