エピソード

  • 【守口市】ドーナツ店「BLANKET DONUTS」が京都銀行大日市店横の元ATMにオープン!
    2025/05/24
    「【守口市】ドーナツ店「BLANKET DONUTS」が京都銀行大日市店横の元ATMにオープン!」 イオンモール大日の道路を挟んだ向かい側に、新店舗の準備が進められていました。お店の名前は「BLANKET DONUTS」。気になっている方もいらっしゃるんじゃないでしょうか。情報提供も寄せられました。メニューの看板があり、10種類ほどのドーナツを販売するようです。「BLANKET DONUTS」さんは2024年に9月に徳島に初上陸して以降、国内で次々に出店し、現在では10店舗以上のお店を展開しています。テキサス州の田舎町で誕生した究極のクラフトドーナツ。一つ一つ手作りにこだわり、電気毛布で発酵させたモチモチの生地だそうですよ。オープン日など詳しい情報がわかれば、お知らせしたいと思います。MJさん、アイロさん情報提供ありがとうございました。
    続きを読む 一部表示
    1 分
  • 【門真市】5月25日に、そよら古川橋駅前店に「ガラスケ」がやってきます!
    2025/05/24
    「【門真市】5月25日に、そよら古川橋駅前店に「ガラスケ」がやってきます!」 門真市イメージキャラクター 元祖招き猫「ガラスケ」が、京阪電車・古川橋駅前にある「そよら古川橋駅前店」にやってくるようです!開催日時 2025年5月25日※過去、別の場所にやってきたガラスケ元祖招き猫 ガラスケは門真神社参道のとある駄菓子屋でうまれ、手のひらの肉球にタッチすると幸せになるそうです!登場場所や時間などの詳細はホームページで公開されておらず「詳細は店頭にてご確認ください」ということです。25日にお買い物やお食事で「そよら古川橋駅前」を利用した際に「ガラスケ」に遭遇した時にはぜひ手の平の肉球にタッチして幸せをもらってはいかがでしょうか。◎ガラスケがやってくる そよら古川橋駅前店はこちら
    続きを読む 一部表示
    1 分
  • 【守口市】エル守口の「立呑処 藤」跡地に立呑み「昼間っから晩杯屋」がオープンするようです。
    2025/05/23
    「【守口市】エル守口の「立呑処 藤」跡地に立呑み「昼間っから晩杯屋」がオープンするようです。」 昨年2024年9月に閉店した京阪電車・守口市駅高架下の「エル守口」内の「串焼き 藤」「立呑処 藤」跡地に新しいお店がオープンするようです。【守口市】創業40年、エル守口の「串焼き 藤」「立呑処 藤」が閉店されます。守口市駅高架下の串焼き藤、立ち飲み藤さんが9月20日で閉店するみたいです 情報提供者:匿名さま・まささま とい …新しいお店は立呑み「昼間っから晩杯屋」で、オープンは2025年6月中旬を予定されています。大阪市天王寺区や淀川区をはじめ全国各地にお店を構えるチェーン店で、晩杯屋は「誰でも気軽に一人で呑める店が欲しい」という創業者の想いから生まれたそうです。一人で呑むのもよし、一軒目として呑んで食べて、良い気分で次のお店に行っても良し。提供している料理のほとんどは既製品を使わずに店舗で一から調理し、なおかつ提供スピードもパフォーマンスのひとつとされているそうです。お酒が好きな方や、京阪電車・守口市駅前を仕事帰りやお出かけ帰りに利用することがあった際には2025年6月中旬ごろにオープンする立呑み「昼間っから晩杯屋」で美味しいお酒や料理を堪能してみてはいかがでしょうか。*匿名様、 情報提供ありがとうございます!※情報提供募集中「すでに情報提供されているかな?」という情報でも、重なっても大丈夫です♪開店・閉店の他に、面白いこと・気になること・珍しいこと、編集部でまだまだ知らない地元の内容もありますのでぜひ、情報提供をお願いいたします立呑み「昼間っから晩杯屋」がオープンするのはこちら
    続きを読む 一部表示
    2 分
  • 【門真市】浜町6丁目に「一汁三菜 膳」オープン! 焼き魚と小鉢、土鍋で炊いたご飯の和食ランチいただきました!
    2025/05/21
    「【門真市】浜町6丁目に「一汁三菜 膳」オープン! 焼き魚と小鉢、土鍋で炊いたご飯の和食ランチいただきました!」 浜町6丁目のところに新しいお店ができていました。6叉路の交差点がある道路に面しています。以前はたこ焼き「松屋」さんがあったところです。2025年5月18日にオープンしたばかりの「一汁三菜 膳」さんです。店内はカウンター席が6席。奥には2人がけがけのテーブル席もあります。ランチメニューは今のところ、こちらの「膳zen御膳」のみとなります。早速注文してみました。生の状態から味付けして、半干しした鯖を専用グリルで焼きます。丁寧にじっくり焼いているところをみていると食欲も増しますね。ふっくらジューシーなサバの塩焼きに、だし巻き玉子、旬の小鉢やお漬物やサラダ。そしてお味噌汁とご飯。ご飯は少なめ、普通、大盛りにできます。土鍋で炊いたごはんは、お米の一粒一粒が立ったふっくらご飯で、ナスの揚げ浸しや、ふきの煮物も美味しくいただきました。朝は6時から9時まで、朝ごはん定食もやっています。基本は卵かけご飯だけど、ベーコンエッグ、玉子焼に変換OKだそうです。土鍋で炊いたご飯とみそ汁、小鉢、お漬物の朝ごはん定食を食べたら、素敵な1日が始まりそうですね。
    続きを読む 一部表示
    2 分
  • 【守口市】イオンモール大日に子どもの水浴びスポット「パレット噴水」がオープンしていました!
    2025/05/20
    「【守口市】イオンモール大日に子どもの水浴びスポット「パレット噴水」がオープンしていました!」 こちらは大阪メトロ大日駅からイオンモール大日につながる地下1階の入り口付近です。地下1階の屋外テラスになにやら新しいスポットが登場しました!夏季限定の噴水広場「パレット噴水」がオープンしています。青いパレットの下から、水がピュッ、ピュッと細く低めに噴水します。青空の下、日陰もあって保護者の方は椅子に座って見守ることができます。これからだんだんと暑くなる季節。近場で涼しく安全に、子どもが水遊びができる場所があるのは嬉しいですね。
    続きを読む 一部表示
    1 分
  • 【門真市】第7回ふるさと門真まつりで行われる「KADOMAネオ・クラシックBON踊り」の協力ダンスチーム・団体を募集されています。
    2025/05/20
    「【門真市】第7回ふるさと門真まつりで行われる「KADOMAネオ・クラシックBON踊り」の協力ダンスチーム・団体を募集されています。」 門真市民が主役の「第7回ふるさと門真まつり」が、2025年8月9日に開催されます。門真市役所今回の「ふるさと門真まつり」では、イベントの一環として「KADOMAネオ・クラシックBON踊り」を実施いたします。みなさんもご存じの長らく日本で親しまれてきた盆踊りと、若い世代の方でも楽しめるようなポップな曲に合わせて踊る新しい盆踊りを融合させたもので、老若男女問わず楽しんでいただけるようなイベントになっているそうです。また、門真市ホームページでは「KADOMAネオ・クラシックBON踊り」にご協力いただける門真市内のダンスチーム・団体を募集されていました。KADOMAネオ・クラシックBON踊りの日程・申込方法等について・開催日時令和7年8月9日正午~午後9時注意:雨天の場合は、翌日の同時刻に順延注意:出演時間は午後6時30分~午後9時までの間で40分程度を予定しております。開催場所・旧第六中学校運動広場・対象主に門真市内で活動するダンスチーム・団体・出演まつり当日に、来場者が踊りに参加しやすいよう先導してやぐらの周りを曲に合わせて踊っていただきます。注意:曲や時間などについては、今後応募団体様と協議の上、決定いたします。・費用負担無し・申込方法WEBもしくは申込書での申込注意:市HPや市役所に設置している「KADOMAネオ・クラシックBON踊り協力申込書」に以下の必要事項を記入の上、提出してください。WEB申込フォームはこちら・申込期間2025年5月19日~5月30日必着・注意事項当日までの打ち合わせ等で会議への出席を依頼させていただく場合があります。応募多数などで調整・協議させていただく場合があります。暑い中での開催になりますので、体調管理には十分ご注意ください。天候や不測の事態で損益が発生しても、実行委員会は一切担保いたしません。8月9日は「ふるさと門真まつり」をダンスで一緒に盛り上げてみませんか?ダンスの先生など運営をされている方、ご自身やお子様がダンスを習われている方はダンスチームや団体に提案して応募してみてはいかがでしょうか。ふるさと門真まつり開催場所はこちら
    続きを読む 一部表示
    3 分
  • 【守口市】レトロ可愛いCOFFEE&LUNCH「ちこり」。日曜日も営業しています。
    2025/05/19
    「【守口市】レトロ可愛いCOFFEE&LUNCH「ちこり」。日曜日も営業しています。」 南寺方中通を通りかかった時にふと視界に入ってきた可愛らしいカフェ。ランチは済ませた後だったので、コーヒーでも飲もうかなと立ち寄ってみました。「COFFEE&LUNCH ちこり」さんです。少しレトロな喫茶店という雰囲気もある、おしゃれなカフェです。ぐるっと椅子がつながったテーブル席と、オーナーさんと話が弾みそうなカウンター席があり、とても居心地の良い雰囲気です。黒板のメニューも学校の教室みたいで懐かしいですね。選べるモーニングが4種類。トースト、サラダ、ゆでたまごのシンプルなAセットは550円。11時以降は100円アップになりますが、お昼までモーニングセットが楽しめるようです。そして、ランチタイムはハッシュドビーフやオムライス、ミートスパゲティ、ミックスジュースなど、昔ながらの喫茶店のメニューが色々。サンドイッチなどの軽食もありますよ。ミックスジュースを注文してみました。レトロ感はあるものの、内装を変えたりしていて古さを感じないお店ですが、20年以上続くお店だそうです。お店の近くには焼き菓子のお店「アミエル モナトリエ」さんもあります。【守口市】マカロン屋さんじゃないよ。焼き菓子や焼きたてパンも人気!「アミエル モナトリエ」に行ってみました!こちらは南寺方北通に2024年6月12日にオープンした「アミエル モナトリエ」さんです。交野市にあるケーキ屋さ …こちらの「aomugi 菓子店」さんも近くにあります。【守口市】南寺方の焼き菓子専門店「aomugi菓子店」。予約制のカフェ始めました!aomugi 菓子店、カフェ併設でリニューアルオープン。週に3日のみの営業で出会えればいい事あるかも そんな情 …南寺方界隈を散策してみてはいかがでしょうか。
    続きを読む 一部表示
    2 分
  • 【門真市】「ANTENNA そよら古川橋駅前店」が5月31日に閉店するようです。
    2025/05/19
    「【門真市】「ANTENNA そよら古川橋駅前店」が5月31日に閉店するようです。」 京阪電車・古川橋駅近くにあるショッピングモール「そよら古川橋駅前」2階のインテリア雑貨や家具を揃えたライフスタイルマーケット「ANTENNA そよら古川橋駅前店」が2025年5月31日に閉店するようです。※提供画像Instagramによると現時点ではまだ詳細はお伝え出来ないものの、現在営業されているANTENNA武庫川店との統合・移転を計画しており、この度の閉店はそれに伴ったものとなるそうです。※提供画像北欧風・西海岸風・アメリカンダイナー風など、幅広いおしゃれな家具やお皿などを取り扱い、ファンの方も多かったのでないでしょうか。閉店までまだ数日ありますので、「ANTENNAそよら古川橋駅前店」へ足を運んで、素敵な商品を購入してみてはいかがでしょうか。*たひじ様、情報提供・画像提供ありがとうございました。そよら古川橋駅前店はこちら
    続きを読む 一部表示
    1 分