• 予備校講師 村瀬哲史のナニワ地理学~関西不動産情報センターKRIC presents~

  • 著者: MBSラジオ
  • ポッドキャスト

予備校講師 村瀬哲史のナニワ地理学~関西不動産情報センターKRIC presents~

著者: MBSラジオ
  • サマリー

  • ナニワの地理博士こと、村瀬哲史が毎日放送のスタジオを飛び出して、関西を中心に様々な街を訪ねます! その街の歴史や名所など知る人ぞ知る話をお届けする、 知的探求型・街歩きpodcastショーです! これを聞いたらあなたも地理・歴史通になれるかも?! ▼番組ホームページ https://www.mbs1179.com/mnc/ ▼番組Xアカウント https://x.com/mnc_mbs1179 ▼番組メールアドレス mnc@mbs1179.com
    MBS RADIO, INC All Rights Reserved.
    続きを読む 一部表示

あらすじ・解説

ナニワの地理博士こと、村瀬哲史が毎日放送のスタジオを飛び出して、関西を中心に様々な街を訪ねます! その街の歴史や名所など知る人ぞ知る話をお届けする、 知的探求型・街歩きpodcastショーです! これを聞いたらあなたも地理・歴史通になれるかも?! ▼番組ホームページ https://www.mbs1179.com/mnc/ ▼番組Xアカウント https://x.com/mnc_mbs1179 ▼番組メールアドレス mnc@mbs1179.com
MBS RADIO, INC All Rights Reserved.
エピソード
  • #21 大阪イチ硬いせんべいは、伊賀忍者の携帯食だった!?(石切参道商店街篇)
    2025/04/21
    今回は東大阪市“いしきりさん”の参道にある 「石切参道商店街」からお届け! よもぎを練り込んだ「よもぎうどん」に 大阪イチ硬い「かたやきせんべい」、 縁起のいい「七味とうがらし」...。 お参りした後に味わえる “いしきりさん”参道グルメが盛りだくさん! 詳しくはPodcast本編で!
    続きを読む 一部表示
    35 分
  • #20 お百度参りで有名な“いしきりさん”が、『でんぼ(腫れ物)の神さん』としても知られる由来とは!?(石切劔箭神社篇)
    2025/04/14
    今回は東大阪市にある、 “いしきりさん”の愛称で親しまれている神社… 石切劔箭神社からお送りします! お百度参りでも有名な“いしきりさん”。 「でんぼ(腫れ物)の神さん」としても 知られていますが、その由来とは!? 詳しくはPodcast本編で! ▼番組ホームページ https://www.mbs1179.com/mnc/ ▼番組Xアカウント https://x.com/mnc_mbs1179 ▼番組メールアドレス mnc@mbs1179.com
    続きを読む 一部表示
    29 分
  • #19 学問の神様・菅原道真公が祀られる大阪天満宮、日本一長い・天神橋筋商店街!(大阪天満宮&天神橋筋商店街篇)
    2025/04/07
    今回は、大阪を代表する神社のひとつ 菅原道真公をお祀りしている「大阪天満宮」と 日本一長い商店街!?天神橋筋商店街からお送りします! 大阪天満宮の表大門に描かれた十二支、 酉(とり)が鳳凰になっているのはなぜ!? 詳しくはPodcast本編で! ▼番組ホームページ https://www.mbs1179.com/mnc/ ▼番組Xアカウント https://x.com/mnc_mbs1179 ▼番組メールアドレス mnc@mbs1179.com
    続きを読む 一部表示
    36 分

予備校講師 村瀬哲史のナニワ地理学~関西不動産情報センターKRIC presents~に寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。