• 世界にwak2(わくわく)するラジオ

  • 著者: ささ Sasa
  • ポッドキャスト

世界にwak2(わくわく)するラジオ

著者: ささ Sasa
  • サマリー

  • みなさんこんにちは、sasaです。 世界にwak2(わくわく)するラジオは、 「現在住んでいるアフリカの生活や仕事の話」 「これまで訪れた国の異文化にビックリした話」 「JICA海外協力隊時代のパプアニューギニアでの経験」 「世界で活動している方や、協力隊OB/OGとの対談やインタビュー」 などなど、ボク自身や世界で活動されている方のわくわくするような世界の経験を共有する番組です。 ↓出演希望、ご意見、ご感想、ご質問等はホームページのお問い合わせフォームや、TwitterのDMより受け付けています。 ホームページ:wak2.net Twitter:@wak2sasa -sasaについて- パプアニューギニアでJICA海外協力隊(小学校の先生)として活動後、現在はアフリカで教育プロジェクトに関わる傍ら、クリエーターとしてデザインや動画製作など「wak2(わくわく)」の気持ちを大事に色々と活動してます。 30代になっても、将来の夢は持っていい! 世界一のプロポーズ、新婚旅行世界一周、海外で子どもが集まれる施設やスタディツアーを運営すること! 自身の協力隊経験(生活や活動)やその後のキャリア、その他協力隊情報を、Twitterで発信中!
    ©2020 Copyright Masaki Sasase
    続きを読む 一部表示

あらすじ・解説

みなさんこんにちは、sasaです。 世界にwak2(わくわく)するラジオは、 「現在住んでいるアフリカの生活や仕事の話」 「これまで訪れた国の異文化にビックリした話」 「JICA海外協力隊時代のパプアニューギニアでの経験」 「世界で活動している方や、協力隊OB/OGとの対談やインタビュー」 などなど、ボク自身や世界で活動されている方のわくわくするような世界の経験を共有する番組です。 ↓出演希望、ご意見、ご感想、ご質問等はホームページのお問い合わせフォームや、TwitterのDMより受け付けています。 ホームページ:wak2.net Twitter:@wak2sasa -sasaについて- パプアニューギニアでJICA海外協力隊(小学校の先生)として活動後、現在はアフリカで教育プロジェクトに関わる傍ら、クリエーターとしてデザインや動画製作など「wak2(わくわく)」の気持ちを大事に色々と活動してます。 30代になっても、将来の夢は持っていい! 世界一のプロポーズ、新婚旅行世界一周、海外で子どもが集まれる施設やスタディツアーを運営すること! 自身の協力隊経験(生活や活動)やその後のキャリア、その他協力隊情報を、Twitterで発信中!
©2020 Copyright Masaki Sasase
エピソード
  • #138. その苦手、本当に苦手?(就活で協調性Cのぼくが仲間とプロジェクトを達成できたワケ)
    2021/09/01
    ・ホームページはこちら! https://www.wak2.net
    続きを読む 一部表示
    10 分
  • #137. 協力隊の2年間で、女は太るけど男は痩せる説
    2021/08/23
    ・ホームページはこちら! https://www.wak2.net
    続きを読む 一部表示
    11 分
  • #136. 「ありがとう」の対義語は「● ● ● ● ●」
    2021/08/22
    ・ホームページはこちら! https://www.wak2.net
    続きを読む 一部表示
    13 分

世界にwak2(わくわく)するラジオに寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。