『マーケティングの極意』のカバーアート

マーケティングの極意

マーケティングの極意

著者: 弓削徹@実践マーケ
無料で聴く

このコンテンツについて

すぐに使える販売促進や集客のアイデア、キャッチコピーの書き方やネーミングの考え方をお伝えしています! 弓削徹(ゆげとおる)は、マーケティングコンサルタント、コピーライター、日本工大技術経営研究科元教授。 著書は「キャッチコピーの極意」「マーケティング実践講座」「ネーミングの極意」「武器としての行動経済学」など11冊。 中小企業の知られざる事例や、実践的なマーケティング戦略をわかりやすく発信。今日から役立つ販促・集客の知恵をお届けしていければと思っています。 さらに、アイデアの発想法、AIでキャッチコピーを書いたりキービジュアルをつくる方法、企画書や営業資料の作成法などの、ビジネススキルについてもお話します。 ご自身のビジネスを成功させたい人、企業のマーケ担当者さんも、ぜひお聴きください! マーケティング マーケティング・セールス 経済学
エピソード
  • キーエンスの提案営業が勝てる要因を分析しました(2)
    2025/07/16
    給料日本一のキーエンスが強い理由を分析するシリーズのパート2です。今回はKPIの後半と、商品開発提案の質の高さ。その理由を解説します。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/67fb81c387fe90ae17a7879f
    続きを読む 一部表示
    9 分
  • キーエンスの提案営業が勝てる要因を分析しました1
    2025/07/15
    給料日本一で知られるキーエンスは、質の高い提案営業で快進撃を続けています。では、なぜキーエンスは勝てるのか?その要因を分析しました。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/67fb81c387fe90ae17a7879f
    続きを読む 一部表示
    10 分
  • ゼロからわかっちゃうCRM(顧客コミュニケーション)
    2025/07/14
    CRMとは、顧客とのコミュニケーションを良好にして、よりよい関係性を築いていく考え方です。ITやAIの進化により、容易に個別のマーケティング施策ができるようになってきています。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/67fb81c387fe90ae17a7879f
    続きを読む 一部表示
    9 分

マーケティングの極意に寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。