• ビタミン!Saturday~モgood&ごくリラックスTIME~

  • 著者: BSS山陰放送
  • ポッドキャスト

ビタミン!Saturday~モgood&ごくリラックスTIME~

著者: BSS山陰放送
  • サマリー

  • BSSラジオで毎週 土曜朝にお送りしている『ビタミン!Saturday』。 BSSアナウンサー中島早也佳が、心地いい時間、聴く「ビタミン」をあなたの耳にお届けしています♪ 放送時間は午前9時~10時40分までの1時間40分… 「お腹が空いて生放送に集中できない!」「言葉数よりお腹のグ~音数の方が多くなる!」という MC中島からの文句…強い要望で、毎度、間食の時間を設けております。 ただ食べる・飲むだけでは面白くない…ということで!リスナー参加型・クイズ形式のコーナーにしちゃいました! コーナー名は、食べる時は「モgood‼TIME」、飲む時は「ごくリラックスTIME」。 スタジオの中島が一体何を食べているのか、あらゆるヒントから考察いただき、リスナーの皆さんに予想していただくという内容です。 山陰の食べ物・飲み物を中心に、毎度美味しく、難解に紹介しています!是非お楽しみください☆
    株式会社山陰放送
    続きを読む 一部表示

あらすじ・解説

BSSラジオで毎週 土曜朝にお送りしている『ビタミン!Saturday』。 BSSアナウンサー中島早也佳が、心地いい時間、聴く「ビタミン」をあなたの耳にお届けしています♪ 放送時間は午前9時~10時40分までの1時間40分… 「お腹が空いて生放送に集中できない!」「言葉数よりお腹のグ~音数の方が多くなる!」という MC中島からの文句…強い要望で、毎度、間食の時間を設けております。 ただ食べる・飲むだけでは面白くない…ということで!リスナー参加型・クイズ形式のコーナーにしちゃいました! コーナー名は、食べる時は「モgood‼TIME」、飲む時は「ごくリラックスTIME」。 スタジオの中島が一体何を食べているのか、あらゆるヒントから考察いただき、リスナーの皆さんに予想していただくという内容です。 山陰の食べ物・飲み物を中心に、毎度美味しく、難解に紹介しています!是非お楽しみください☆
株式会社山陰放送
エピソード
  • #6 モgood‼TIME(2025.4.12)
    2025/04/12
    【2025年4月12日のモgood‼TIME】 ・きょうは新生ビタサタ50回記念。 ・「50」「記念」というところから派生しまくって、ある関係性の節目の言い方に入る色から着想を得た。(超こじつけました…) ・その色はかなり明るい(食べ物では一つしか思い当たらない…) ・明るい(という点だけが似ている)色の食材を使って手作りしたモgood。 ・この食材の旬は秋冬。外側はシックな色だが、中がとにかく明るい色。 ・あの朝に放送するドラマでこの食材がタイトルに入った作品もあった。 ・煮たり、焼いたり、揚げたり、おかずにも甘味にも使われる。 ・きょうのモgoodは主食寄りの甘味(?) ・しっかり作ると大変…でもきょうはレンジでできるレシピで作った。 ・潰したり、混ぜたりしたけど、この食材特有の明るい色は損なわれていない。 ・食材の外側、シックな色合いの部分はもったいなかったので、細かく刻んでトッピングに使用。 ・モgoodの名前、ルー大柴さん風に言うと…「サウスメロン・イグノア・クラップハンド」 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ #かぼちゃ蒸しパン #かぼちゃ料理 #手作り #レンジで簡単 【うろ覚え気まぐレシピ】 《材料》 ホットケーキミックス300g、かぼちゃ煮物用サイズ7~8個(240gぐらい?)、牛乳140mlぐらい、卵3個、砂糖大さじ多分4~5、サラダ油はないからバター1個 《手順》 ① かぼちゃの皮を剥いて、実の部分をレンジでチン(7~8分だった…かと…様子を見る事が大事!!) ② マッシャーで滑らかになるまで押しつぶす。 ③ そこに、ホットケーキミックス、牛乳、卵、バター、砂糖を入れて混ぜ合わせる。 ④ 耐熱容器(カラフルな小さめシリコンカップ)に流し入れる。 ⑤ 最初に切り取ったかぼちゃの皮を細かく刻んで上に乗せ、電子レンジでチン(10分弱?だった…かと…様子を見る事が大事!!) #耐熱容器にはなみなみと注ぐべきではないんだね #半分ぐらいの量で良かったんだね #反省 #失敗は成功のもと Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
    続きを読む 一部表示
    17 分
  • #5 モgood‼TIME(2025.4.5)
    2025/04/05
    ※「早也佳の1分間チャイニーズ~美味しい編~」からスタート♪ 【2025年4月5日のモgood‼TIME】 ・米子から西に車で1時間10分ほどの距離にある「cloud south city」 ・「cloud south city」のroadのstationでGETしたモgood ・「cloud south city」には、roadのstationが4つあるが、一番山側? ・名前に「No.1」が入っているroadのstation ・そのroadのstationに去年オープンしたお店でGETした ・そのお店では、色んなegg料理が楽しめる。 ・お店の名前の一部にも含まれている名物は「egg on the rice」 ・そのお店でお土産として購入したのが今回のモgood ・「egg」の甘味 ・この名前のモgood、子どもの頃、おやつによく食べた記憶 ・口の中に入れると、すっと解ける。噛むとサクサク? ・一般的なフォルムは、玉状でちょっと平たい面もある。コロンとした甘味。 ・今回ゲットしたモgoodは、コロンとしておらず、ぎゅっとプレスしたようにペタンと平たく丸い ・大きさは、500円玉より少し大きいくらい ・黄味がかったクリーム色の生地がこんがり焼かれていて、美味しそうな茶色い焼き色がついている ・モgoodの名前をルー大柴さん風に言うと…「egg stick road」(全部漢字にしてから読んでみると良いかも?) ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ #島根県 #雲南市 #道の駅たたらば壱番地 #たなべのたまごかけご飯金ちゃん亭 #金ちゃん亭のたまごボーロ Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
    続きを読む 一部表示
    20 分
  • #4 モgood‼TIME(2025.3.29)
    2025/03/29
    【2025年3月29日のモgood‼TIME】 ・モgoodTIME史上初めてのセット(放送席横でグツグツしている…) ・朝からこんなにいい思いをさせてもらっていいんですか?!というモgood ・このモgood、中島は山陰に来て初めて食べた ・○○(食材)を◇◇(行為)して食べる。 ・○○(食材)は山陰に来るまでも食べたことがあったし、◇◇(行為)もしたことがあった ・この二つを掛け合わせたことがなかった ・○○(食材)がフレッシュだからこそできる食べ方 ・○○(食材)、中島は今まで焼いたもの、煮たもの、締めたものしか食べてこなかった ・このモgoodでは、生に近い状態でいただく ・○○(食材)の名前、数字の語呂合わせで言うと「38」 ・「38」をチョップスティックで挟む→グツグツする黄金色に輝くスープへIN→チョップスティックは離さず、ゆらゆら→別添えのブラウンスープにちょっとINして…モgood ・このゆらゆら、◇◇(行為)をルー大柴さん風に言うと…「company part company part」 ・このモgoodを提供するお店は色々あるが、今回のお店、店の名前と同じ動物がいる(大きな体&尻尾はカワイイ) ・そんなお店のこのモgoodには特徴が…! ・黄金色のスープの底には黒く光る「443」が入っている ・黄金色のスープ、443から染み出るエキス、38の旨味…♡ ・締めまで美味しくいただきたいモgood ・モgoodの名前は…数字の語呂あわせ&ルー大柴さん風ヒント「38カンパニーパート」 正解は… ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ #山陰 #鳥取 #島根 #モgoodTIME #炉端かば #鯖しゃぶ #〆はそば #名物 #ご当地グルメ Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
    続きを読む 一部表示
    17 分

ビタミン!Saturday~モgood&ごくリラックスTIME~に寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。