『コーヒーを読む日曜。』のカバーアート

コーヒーを読む日曜。

コーヒーを読む日曜。

著者: COFFEE PARK
無料で聴く

このコンテンツについて

毎週日曜12:00ごろから配信☕️コーヒー系Podcast「コーヒーを読む日曜。」 Standart Japanが発行するコーヒーのニュースレターを読みながら、コーヒーの国際資格Qグレーダーを持つ伊沢とコーヒーの街メルボルンでバリスタをしていたなぐが、コーヒーについて広く、浅く、ゆる〜く語り合います☕️ ラジオアプリstand.fmで毎週日曜9:00からLIVE配信後、各プラットフォームで順次配信中です。COFFEE PARK アート クッキング 食品・ワイン
エピソード
  • 192粒目 ヴィンテージ品の奥深い世界
    2025/05/24

    今回は映画『レオン』のドイツ版ロビーカードをきっかけに、ヴィンテージ品の魅力に迫ります。ロビーカードの希少性や文化的側面、昔と今の映画体験の違いについて深掘り。コーヒー豆のパッケージデザインの国際比較や最新コーヒー容器の話題も。後半はヴィンテージ品の価値の見極め方、ファイヤーキング、デニム、ギター、そして稀なヴィンテージコーヒーまで、多岐にわたるアイテムの価値について語り合いました 。

    5月31日(土)に開催される東京コーヒーフェスティバルへの出店告知もしていますので、ぜひチェックしてください 。ポッドキャスト、YouTube、Instagram、TikTokでも配信中!

    続きを読む 一部表示
    1 時間 2 分
  • 191粒目 個人出版の魅力とスターバックスの出版物
    2025/05/17

    参加した神戸でのZINE フェスの盛況ぶりや、メディアからの注目、個人の出版物の魅力などについて。スターバックスのストアブックの内容や、ワールドバリスタチャンピオンシップに出場している日本人選手についても触れました。

    5月31日(土)開催の東京コーヒーフェスティバルもぜひ来てね!


    スターバックスからストアブックが販売されるhttps://menu.starbucks.co.jp/4524785589650?nid=wh_00


    コーヒーロースティングチャンピオンシップの結果https://dailycoffeenews.com/2025/05/01/final-standings-from-the-2025-world-coffee-roasting-championship/


    畠山さんがWBrCに挑戦中https://youtu.be/2F1GWORGlh8?si=U-5xD-udlmZJHaME



    続きを読む 一部表示
    53 分
  • 190粒目 マイクロロースターの流行と長く続けていることの副産物
    2025/05/05

    ヒューストンでスペシャルティコーヒーエキスポ開催https://dailycoffeenews.com/2025/04/27/scenes-from-the-2025-specialty-coffee-expo-in-houston/エキスポでは小型焙煎機が人気https://dailycoffeenews.com/2025/04/28/small-roasters-were-a-big-draw-at-the-2025-sca-expo/コロンビアでカカオへの転作が進むhttps://dailycoffeenews.com/2025/04/28/some-colombian-coffee-growers-switching-to-cacao-as-temperatures-rise/スターバックスからストアブックが販売されるhttps://menu.starbucks.co.jp/4524785589650?nid=wh_00猫舌フーフー続報https://sprudge.com/worlds-cutest-coffee-cooling-robot-nekojita-fufu-is-now-on-kickstarter-319243.html

    続きを読む 一部表示
    59 分

コーヒーを読む日曜。に寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。