『【処方箋105】出品をパクられたら!?まずやること3選【BUYMAお悩み相談】』のカバーアート

【処方箋105】出品をパクられたら!?まずやること3選【BUYMAお悩み相談】

【処方箋105】出品をパクられたら!?まずやること3選【BUYMAお悩み相談】

無料で聴く

ポッドキャストの詳細を見る

このコンテンツについて

出品をパクられたらまずやること3選


「出品を丸々パクられました。どうしたら良いですか?」

「新着順で、全く同じ内容で後追い出品されました。」


こういった相談を何十回も受けてきました。

BUYMAをやっていれば、誰でも一度は通る道ですが腹立たしいですよねヽ(`Д´#)ノ


でも、「怒る」より先に「動く」が大事。

僕が提案するのは、次の3つの対策。


1つ目→「差別化」

真似されるのは貴方の出品内容が簡単だから。

画像や説明文、発送スピード、価格戦略など、自分しか出せない

「価値」で勝負しましょう。


2つ目→「証拠を取る」

万一BUYMA運営に報告する際にも備えて、比較スクショは必須。

基本的に何を出品するのかはショッパーの自由ですが、

交渉次第で事務局から出品取り下げや制裁も期待できます。

詳しく知りたい方は個別で田中までご相談くださいw


3つ目→「許す度量を持つ」

明らかな劣化コピーなら、自分と並んで表示されたとしてもこちらが選ばれます。

目くじら立てずに、放っておくのもアリ。

全く売れず、相手が撤退するのを待ちましょう。


単純に出品を真似されたからといって、

これまで自分がコツコツと積み重ねてきた信用や、

丁寧な顧客た対応まではパクれません。


「真似された=成果が出ている証拠」

と割り切って、成長の糧にしましょう。

【処方箋105】出品をパクられたら!?まずやること3選【BUYMAお悩み相談】に寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。