• 一度決定してしまったら・・・
    2025/05/28

    最初は反対していたことであっても、一度決まってしまったら、そこからは率先してやるのですよ。イヤイヤやるのではなく、自ら能動的にやるのです。それが民主主義ですよ。

    続きを読む 一部表示
    5 分
  • 報告は時系列を意識する
    2025/05/27

    タイムラインを整理して、物事が起こった順番に、誰が、何を、どういう理由で、どうしたのかを説明すると分かりやすい説明になります。

    続きを読む 一部表示
    4 分
  • 自分が先に成長してしまう
    2025/05/26

    部下を成長させたいと考えるのなら、まずはあなたが先に成長してしまうのが良いのです。自分が今のレベルにいたまま、部下だけを成長させたいと考えるからダメなんです。

    続きを読む 一部表示
    4 分
  • 人間は惰性で生きている
    2025/05/25

    我々はエネルギーを節約するために、どうにかして惰性で生きられないかを考えているのです。その惰性をストップすることで、思考が深まるんです。

    続きを読む 一部表示
    5 分
  • 真っ赤なリンゴの話
    2025/05/24

    批評家の小林秀雄さんの話で、印象に残ったことを解説してみました。

    続きを読む 一部表示
    5 分
  • 知性と理性
    2025/05/23

    まず最初に磨くべきは、知性ではなく理性なんですよ。

    続きを読む 一部表示
    5 分
  • 自分が知らないことにフォーカスする
    2025/05/22

    自分が知っていることにフォーカスするのではなく、知らないことにフォーカスし、それを引っ繰り返るようにすると人生が激変するんです。

    続きを読む 一部表示
    5 分
  • 芸術は観ることを競うモノ
    2025/05/21

    芸術作品を見続けると、あなたには「観る」力が育って来ます。これがビジネスにも必要なんです。

    続きを読む 一部表示
    5 分