魂を撮ろう ユージン・スミスとアイリーンの水俣
カートのアイテムが多すぎます
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
Audible会員プラン 無料体験
-
ナレーター:
-
七海 乃麻
-
著者:
-
石井 妙子
このコンテンツについて
序 章 小さな声に導かれて
第一章 アイリーンの生い立ち
第二章 写真家ユージン・スミス
第三章 ニューヨークでの出会い
第四章 不知火の海
第五章 水俣のユージンとアイリーン第六章 写真は小さな声である
第七章 撮る者と撮られる者
終 章 魂のゆくえ
<著者より>
水俣病が工場排水を原因とする公害であると国家に認定されたのは一九六八年、環境庁が公害対策を担うために発足したのは、一九七一年のことでした。
一九六四年には東京オリンピックが、一九七〇年には大阪万博が開催されましたが、都市部が華やかな国際イベントに沸く、その同じ時代に、水俣病、四日市ぜんそく、イタイイタイ病といった、公害に苦しむ人々の闘いがありました。
公害は高度経済成長のひずみである、と、よく言われます。ですが、「ひずみ」などではなく、高度経済成長の中に公害は内包されていた、公害を黙認することなくして高度経済成長は達成されなかった、そのように私は捉えました。
高度経済成長の日本を「奇跡の時代」として捉え、過去の栄光としてのみ記憶し、そこに日本社会の理想を求める限り、過ちはまた繰り返されるのではないか。私達が望む社会はどのようなものであるべきなのか。コロナ禍の中にオリンピック開催が強行された今こそ、見つめ直したい。
執筆中も現在も、「なぜ、今、水俣病なのか。過去の話ではないか」と問われることがあるのですが、これまでのような成長を頼りとする社会を是としていくのか、未来図を描くためにも、振り向くべき過去がある、そのような思いから本書を「今」、執筆しました。©石井 妙子 (P)2021 Audible, Inc.
こちらもおすすめ
-
強制不妊――旧優生保護法を問う
- 著者: 毎日新聞取材班
- ナレーター: 相田 さやか
- 再生時間: 11 時間 1 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
障害者は、子どもを産んではいけないのですか?それは、基本的人権の尊重を謳った日本国憲法下で、国家が半世紀近くも障害のある人々に不妊手術を強いた「究極の人権侵害」だった。
著者: 毎日新聞取材班
-
完全版 チェルノブイリの祈り――未来の物語
- 著者: スヴェトラーナ・アレクシエーヴィチ, 松本 妙子
- ナレーター: 水篠 みう, 荒井 亮裕
- 再生時間: 21 時間 28 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
一九八六年四月二六日、その事故は起こった。人間の想像力をこえる巨大な惨事に遭遇した人びとが語る個人的な体験、その切なる声と願いを、作家は被災地での丹念な取材により書きとめる。
-
-
サブタイトルが読後に与えるもの
- 投稿者: m 日付: 2022/04/10
著者: スヴェトラーナ・アレクシエーヴィチ, 、その他
-
占領期カラー写真を読む: オキュパイド・ジャパンの色
- 著者: 佐藤 洋一, 衣川 太一
- ナレーター: 吉岡 琳吾
- 再生時間: 5 時間 18 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
七〇年以上前、占領下の日本において、アメリカ人によって無数のカラー写真が撮影され、いま、それらが続々と世に出てきている。
著者: 佐藤 洋一, 、その他
-
二十四の瞳
- 著者: 壺井 栄
- ナレーター: 大森 ゆき
- 再生時間: 5 時間 52 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
昭和三年.大石久子、岬の分教場に赴任/昭和十四年.第二次世界大戦開戦/昭和二〇年.第二次世界大戦終結/昭和二一年.大石久子分教場の助教に就任。 女学校出たてのオナゴ先生と、彼女が受け持った12人。列の一番前はソンキ少年、おしゃべりマスノ、気の強い小ッやん、おもらししてしまったキッチン・・ いずれおとらず輝いていた二十四の瞳の18年。ひたひたとよせてくる愛情と哀しみを、大人にも、子供にも 監督/吉田純子・編集/三好達也_武井寿夫
-
-
名前の残る名作
- 投稿者: あーまーぞーん 日付: 2024/11/05
著者: 壺井 栄
-
女帝 小池百合子
- 著者: 石井 妙子
- ナレーター: くわばら あきら
- 再生時間: 14 時間 5 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
誰にも知られたくなかった素顔【小池百合子氏の疑惑の経歴「カイロ大学首席卒業」。カイロ留学時代の元同居人が、文庫化にあたって覚悟の実名証言!】
-
-
引き込まれた
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2024/07/02
著者: 石井 妙子
-
ナチスの発明
- 著者: 武田知弘
- ナレーター: 那波一寿
- 再生時間: 5 時間 56 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
ナチスの発明と聞くと、ものものしい軍事兵器の開発という印象が強いかもしれない。ロケットやジェット機をはじめ、確かにナチスは軍事分野で多くの発明をしている。しかし、ナチスの発明はそれだけではない。オリンピックの聖火リレーを最初に始めたのはナチスだった。今ではお馴染みの源泉徴収制度を作ったのもナチスなのだ。今まで語られることの少なかった、ナチスの功罪の「功」の部分に光を当てた、いまだかつてない1冊がオーディオブック化!※本商品は「ナチスの発明」(彩図社刊 武田知弘著ISBN:978-4-88392-568-1 256頁1470円(税込))をオーディオ化したものです。(C)2006.Tomohiro Takeda
-
-
なんとなく知ってはいたが、ここまでとは…
- 投稿者: t.s 日付: 2018/01/31
著者: 武田知弘
-
強制不妊――旧優生保護法を問う
- 著者: 毎日新聞取材班
- ナレーター: 相田 さやか
- 再生時間: 11 時間 1 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
障害者は、子どもを産んではいけないのですか?それは、基本的人権の尊重を謳った日本国憲法下で、国家が半世紀近くも障害のある人々に不妊手術を強いた「究極の人権侵害」だった。
著者: 毎日新聞取材班
-
完全版 チェルノブイリの祈り――未来の物語
- 著者: スヴェトラーナ・アレクシエーヴィチ, 松本 妙子
- ナレーター: 水篠 みう, 荒井 亮裕
- 再生時間: 21 時間 28 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
一九八六年四月二六日、その事故は起こった。人間の想像力をこえる巨大な惨事に遭遇した人びとが語る個人的な体験、その切なる声と願いを、作家は被災地での丹念な取材により書きとめる。
-
-
サブタイトルが読後に与えるもの
- 投稿者: m 日付: 2022/04/10
著者: スヴェトラーナ・アレクシエーヴィチ, 、その他
-
占領期カラー写真を読む: オキュパイド・ジャパンの色
- 著者: 佐藤 洋一, 衣川 太一
- ナレーター: 吉岡 琳吾
- 再生時間: 5 時間 18 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
七〇年以上前、占領下の日本において、アメリカ人によって無数のカラー写真が撮影され、いま、それらが続々と世に出てきている。
著者: 佐藤 洋一, 、その他
-
二十四の瞳
- 著者: 壺井 栄
- ナレーター: 大森 ゆき
- 再生時間: 5 時間 52 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
昭和三年.大石久子、岬の分教場に赴任/昭和十四年.第二次世界大戦開戦/昭和二〇年.第二次世界大戦終結/昭和二一年.大石久子分教場の助教に就任。 女学校出たてのオナゴ先生と、彼女が受け持った12人。列の一番前はソンキ少年、おしゃべりマスノ、気の強い小ッやん、おもらししてしまったキッチン・・ いずれおとらず輝いていた二十四の瞳の18年。ひたひたとよせてくる愛情と哀しみを、大人にも、子供にも 監督/吉田純子・編集/三好達也_武井寿夫
-
-
名前の残る名作
- 投稿者: あーまーぞーん 日付: 2024/11/05
著者: 壺井 栄
-
女帝 小池百合子
- 著者: 石井 妙子
- ナレーター: くわばら あきら
- 再生時間: 14 時間 5 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
誰にも知られたくなかった素顔【小池百合子氏の疑惑の経歴「カイロ大学首席卒業」。カイロ留学時代の元同居人が、文庫化にあたって覚悟の実名証言!】
-
-
引き込まれた
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2024/07/02
著者: 石井 妙子
-
ナチスの発明
- 著者: 武田知弘
- ナレーター: 那波一寿
- 再生時間: 5 時間 56 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
ナチスの発明と聞くと、ものものしい軍事兵器の開発という印象が強いかもしれない。ロケットやジェット機をはじめ、確かにナチスは軍事分野で多くの発明をしている。しかし、ナチスの発明はそれだけではない。オリンピックの聖火リレーを最初に始めたのはナチスだった。今ではお馴染みの源泉徴収制度を作ったのもナチスなのだ。今まで語られることの少なかった、ナチスの功罪の「功」の部分に光を当てた、いまだかつてない1冊がオーディオブック化!※本商品は「ナチスの発明」(彩図社刊 武田知弘著ISBN:978-4-88392-568-1 256頁1470円(税込))をオーディオ化したものです。(C)2006.Tomohiro Takeda
-
-
なんとなく知ってはいたが、ここまでとは…
- 投稿者: t.s 日付: 2018/01/31
著者: 武田知弘
魂を撮ろう ユージン・スミスとアイリーンの水俣に寄せられたリスナーの声
カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- ツリーハウスの住人
- 2024/05/19
世界的写真家、ユージン・スミスとその妻アイリーンの生い立ち、出会い、結婚、水俣での3年間の撮影生活、そして水俣病患者の苦しみと長い戦いの歴史。
ナレーションがどんどん頭に入ってきます。Audibleで聴くのに向いた小説です。
この小説はいろいろな読み方ができると思います。アイリーンの母方の家系の家族史として読むのも興味深いですし、ユージンの芸術家ならではの特異な性格にも注目します。
もちろん、メインテーマは有機水銀中毒によって、神経を犯された患者さん、その家族のチッソとの闘いです。政府や企業の貧しくて力のない庶民に対する冷酷な仕打ちは1960〜70年代も今も根本的には変わっていないと思います。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!