『日本語の秘密』のカバーアート

日本語の秘密

講談社現代新書

プレビューの再生

Audible会員プラン 無料体験

30日間の無料体験を試す
会員は、20万以上の対象作品が聴き放題
アプリならオフライン再生可能
プロの声優や俳優の朗読も楽しめる
Audibleでしか聴けない本やポッドキャストも多数
無料体験終了後は月会費1,500円。いつでも退会できます

日本語の秘密

著者: 川原 繁人
ナレーター: 野口 晃, 小桧山 崇, 野崎 千華
30日間の無料体験を試す

無料体験終了後は月額¥1,500。いつでも退会できます。

¥3,000 で購入

¥3,000 で購入

注文を確定する
下4桁がのクレジットカードで支払う
ボタンを押すと、Audibleの利用規約およびAmazonのプライバシー規約同意したものとみなされます。支払方法および返品等についてはこちら
キャンセル

このコンテンツについて

気鋭の言語学者が「ことばの達人」に出会ったら――。思わず誰かに話したくなる、日本語の魅力とことばの楽しみ方が満載の対談集!

【本書の主な内容】

●「あかさたな」は美しすぎて怖い!

●SNSでことばの事故を起こさない方法

●すぐに始められる「韻の楽しみ方」

●「3人の学生」と「学生3人」はどう違う?

●L音とR音は聞き分けられなくていい

●発声で感情を伝えるテクニック

●日本語は「音の大食い」!?

●ことばは親があげられる最高のプレゼント

●声は一番手っ取り早い「遊び道具」

●文字に頼らないコミュニケーション術

【目次】

第1章 言語学から見える短歌の景色 俵万智

言語学者に作品を分析されるとは!?/頭韻の効果/連濁の不思議/句またがりという技法/日本語の美しさとは/視覚的になりすぎた日本語/制約は創造の母/言葉と幼児教育/子供たちの言葉が空洞化している/言葉は親が与えられる最高のプレゼント ほか

第2章 日本語ラップと言葉の芸術 Mummy-D

言語学者とラッパーの出会い/日本語ラップにおける子音の役割/音節を使って母音を圧縮する技術/俵万智とMummy-Dの意外な共通点/ラップとアクセントの関係/ラップのメッセージ性/ラップは言語芸術か/教育現場にも有効なラップ ほか

第3章 人間にとって「声」とは何か 山寺宏一

ドナルドダックから銭形警部まで/「声で遊ぶ」大切さ/エヴァンゲリオンでの「間」の取り方/声優の「ガンダム理論」/吹き替え映画のタイミングをどう合わせるか/声優からみた日本語と英語の違い/ドナルドの声はどうやって辿り着いたか/音声表現とAIの関係 ほか

第4章 言語学の現在地 川添愛

言語学の分野はこんなにある/チョムスキーの「普遍文法」/言語学研究の面白さとは/現実にも使える音声学の知識/言葉の意味の多層性:論理的な意味と論理的でない意味/AIは人間の代わりになり得うるのか/正しい日本語なんてない/知れば知るほどわからなくなる ほか
本タイトルには付属資料・PDFが用意されています。ご購入後、PCサイトのライブラリー、またはアプリ上の「目次」からご確認ください。

©川原 繁人 (P)2024 Audible, Inc.
言語学

日本語の秘密に寄せられたリスナーの声

総合評価
  • 4.5 out of 5 stars
  • 星5つ
    15
  • 星4つ
    5
  • 星3つ
    2
  • 星2つ
    0
  • 星1つ
    0
ナレーション
  • 5 out of 5 stars
  • 星5つ
    17
  • 星4つ
    3
  • 星3つ
    0
  • 星2つ
    0
  • 星1つ
    0
ストーリー
  • 4.5 out of 5 stars
  • 星5つ
    15
  • 星4つ
    4
  • 星3つ
    1
  • 星2つ
    0
  • 星1つ
    0

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。

並べ替え:
絞り込み:
  • 総合評価
    4 out of 5 stars
  • ナレーション
    4 out of 5 stars
  • ストーリー
    4 out of 5 stars

多様性時代の日本語入門

歌人、ラッパー、声優、言語学者。筆者と異なる専門分野の人々との対談を通じて、私が普段見逃してしまっている不思議に気づかせてもらいました。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    5 out of 5 stars
  • ナレーション
    5 out of 5 stars
  • ストーリー
    5 out of 5 stars

本書は何度も読むスルメ本

言語学者の認識と、
各界のことばの達人たちの認識のすり合わせ。
この対談は、皆さんがとてもとても楽しそう。
自然とニヤッとしてしまう。
中身も濃く、読み手が具体的に深掘りしてみたり、
抽象化する切り口を見つけるのにとても役立つだろう。
私は、音声と表現の関係性、同じ言葉に対する個々人の認識が違うこと、その抽象具体をSNSなどを通して楽しむことに決めた。
何度も読みます。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    5 out of 5 stars
  • ナレーション
    4 out of 5 stars
  • ストーリー
    5 out of 5 stars

ことばは服装のようなものというところ

子どものことば遣いに気をもんでいましたが、服装のように使いこなすものだときいて、少し気持ちが楽になりました

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!